アカウント名:
パスワード:
誰が儲かるの?
今回は天下り先の作成がメインではないよ。
宮城県の村井知事は、元自衛官で自身の正義論にはこだわりがある様子。今回のGPSの件の他にも、児童ポルノ単純所持禁止条例(罰則はあったけか?)でコミックなども入れることが検討されていた。気持ち悪いのは取り締まるというスタンス。当時、教員の未成年者に対する不祥事が宮城県内で多発したというのも影響した。
韓国でのGPS導入の例を受けて、法律上問題、人権の問題があるという反対派、宮城県だけでは実効性がないので国内での法整備が先だとかいう慎重派の声すら、震災前の会議では、正義の名のもとに押し通す勢いだった。
性犯罪をして
ロリコンアニメおたくの、典型的な屁理屈だな。かの仙台女児連続暴行事件 [wikipedia.org]の舞台となった宮城では、より厳しい取締りが期待されて当然だろ。だいたい、「町中で見かけた可愛い女の子にムラッとする」とか、存在だけで社会の害悪だよ。大事な子供らを、お前ら変態の性的妄想のネタにされてたまるかよ。しかも、いい年して独身なのは社会風潮のせい? あほか、お前のせいだろ。
>かの仙台女児連続暴行事件の舞台となった宮城では、より厳しい取締りが期待されて当然だろ。
彼が前科なし、殺人以外の犯罪で異例の無期となったのは、異例の事件だから。つまり、仙台で同様の犯罪が多発して、環境の改善が急務というわけではない。もちろん、地域住民の感情を考慮して警らを増やしても良いし、警察官を増員してもいいが。
そもそも、婦女暴行は刑法で定められた犯罪であり、一度、判決が下された罪で再び裁かれることはないという大原則があるのだから、この条例が制定されても適用はむずかしい。
>彼が前科なし、殺人以外の犯罪で異例の無期となったのは、異例の事件だから。つまり、仙台で同様の犯罪が多発して、環境の改善が急務というわけではない。
あくまで過去の「前例」に拠って定義される「異例」は、将来的な不安を拭えるものではない。
メルトダウン、地下鉄サリン、トンネル崩落、伝染病・・・その都度「前例」と照らし、これは「異例の事態」だから「環境の改善が急務というわけではない」とでも?
そんなアホなロジックが通用するのは君の脳内だけだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
毎回気になる事 (スコア:0, フレームのもと)
誰が儲かるの?
Re: (スコア:3, 興味深い)
今回は天下り先の作成がメインではないよ。
宮城県の村井知事は、元自衛官で自身の正義論にはこだわりがある様子。
今回のGPSの件の他にも、児童ポルノ単純所持禁止条例(罰則はあったけか?)で
コミックなども入れることが検討されていた。
気持ち悪いのは取り締まるというスタンス。
当時、教員の未成年者に対する不祥事が宮城県内で多発したというのも影響した。
韓国でのGPS導入の例を受けて、法律上問題、人権の問題があるという反対派、
宮城県だけでは実効性がないので国内での法整備が先だとかいう慎重派の声すら、
震災前の会議では、正義の名のもとに押し通す勢いだった。
性犯罪をして
Re: (スコア:-1)
ロリコンアニメおたくの、典型的な屁理屈だな。
かの仙台女児連続暴行事件 [wikipedia.org]の舞台となった宮城では、より厳しい取締りが期待されて当然だろ。
だいたい、「町中で見かけた可愛い女の子にムラッとする」とか、存在だけで社会の害悪だよ。
大事な子供らを、お前ら変態の性的妄想のネタにされてたまるかよ。
しかも、いい年して独身なのは社会風潮のせい? あほか、お前のせいだろ。
Re:毎回気になる事 (スコア:2)
>かの仙台女児連続暴行事件の舞台となった宮城では、より厳しい取締りが期待されて当然だろ。
彼が前科なし、殺人以外の犯罪で異例の無期となったのは、異例の事件だから。つまり、仙台で同様の犯罪が多発して、環境の改善が急務というわけではない。もちろん、地域住民の感情を考慮して警らを増やしても良いし、警察官を増員してもいいが。
そもそも、婦女暴行は刑法で定められた犯罪であり、一度、判決が下された罪で再び裁かれることはないという大原則があるのだから、この条例が制定されても適用はむずかしい。
Re: (スコア:0)
>彼が前科なし、殺人以外の犯罪で異例の無期となったのは、異例の事件だから。つまり、仙台で同様の犯罪が多発して、環境の改善が急務というわけではない。
あくまで過去の「前例」に拠って定義される「異例」は、将来的な不安を拭えるものではない。
メルトダウン、地下鉄サリン、トンネル崩落、伝染病・・・その都度「前例」と照らし、
これは「異例の事態」だから「環境の改善が急務というわけではない」とでも?
そんなアホなロジックが通用するのは君の脳内だけだよ。