アカウント名:
パスワード:
広大な土地があるから計画が成り立つのに道内ではそれだけの需要がないとはかといって東電管内まで送電するとなれば桁違いの規模になっちまって回収が追い付かない
北海道では太陽光発電のピーク時間帯と需要のピーク時間帯が合わないので、むしろ北海道だからこそ需要がないんじゃないかな。蓄電設備付きなら別だが。
冬に電力が必要なのに、太陽電池を持ってこられても、使い道ないよねぇ~
クラウドの上に設置すればいいじゃない!天候なんて関係なくなるよ!
ドラえもーん!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
なんと皮肉な (スコア:2)
広大な土地があるから計画が成り立つのに道内ではそれだけの需要がないとは
かといって東電管内まで送電するとなれば桁違いの規模になっちまって回収が追い付かない
Re: (スコア:0)
北海道では太陽光発電のピーク時間帯と需要のピーク時間帯が合わないので、むしろ北海道だからこそ需要がないんじゃないかな。蓄電設備付きなら別だが。
Re: (スコア:0)
冬に電力が必要なのに、太陽電池を持ってこられても、使い道ないよねぇ~
Re: (スコア:0)
クラウドの上に設置すればいいじゃない!天候なんて関係なくなるよ!
Re:なんと皮肉な (スコア:0)
ドラえもーん!