アカウント名:
パスワード:
必要な人には十分行き届いてるんだよね。「実質100%」とうたっていても、俺個人的には問題とは思いたくないな。もう各社とも地方に手を伸ばすのはやめて、関東にもっと力を注いだ方がいい。
地方で必要としてる人は、そういう不便な所の住むのはやめて遠慮なく関東に集まればいい。自力で便利になれない地方なんて、いずれ潰れるだけなんだから。
原発とかの危険施設(危険じゃないとしても、不安を感じる人がいる施設)は、地方に置かざるを得ない。地方に置いたら、それを運用する人々が必要。山林を守ってる人がいるから都会人が安心して水を使える。人が適当に分散してるからこそ、通勤ラッシュはこの程度で済んでいる。
それらの人々に、携帯電話も通じない不便な暮らしを強要するのか?まあ、物理的に言って広大な山林や農村に携帯電話網はじめいろんなインフラを都会並みに整備するなんて無理なので、それで、若者は林業やら農業やらなんてやりたがらずに都会に出てくるんだけどね。その結果、もし地方に住む人が老人以外いなくなって、農業も林業も原発運転も誰もやりたがらなくなったとして、国としてそれでいいのかどうかは別問題。
全く同意。
農業などの食料もほとんど全部地方に依存しているくせに、都市部(特に東京都民に多い)だけでこの国が成り立つと思っている傲慢な人を見ると、じゃ、東京都だけで独立できるもんならやってみろって思う。
東京からの地方交付税?んなもん要らない。そもそも地方交付税の出所となっている富は東京で作られたものではなく、地方から吸い上げたもの。東京に集中的に吸い上げられなければ、地方交付税なんて要らないんだよね。
東京が世界の大都市として機能できているのは、日本という巨大な経済規模の地域の一極集中型の首都として動いているから。東京だけが裕福で、地方が発展途上国並っていびつな構造は安定して継続は不可能。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
問題なのだろうか (スコア:-1)
必要な人には十分行き届いてるんだよね。
「実質100%」とうたっていても、俺個人的には問題とは思いたくないな。
もう各社とも地方に手を伸ばすのはやめて、関東にもっと力を注いだ方がいい。
地方で必要としてる人は、そういう不便な所の住むのはやめて
遠慮なく関東に集まればいい。
自力で便利になれない地方なんて、いずれ潰れるだけなんだから。
Re: (スコア:0)
原発とかの危険施設(危険じゃないとしても、不安を感じる人がいる施設)は、
地方に置かざるを得ない。地方に置いたら、それを運用する人々が必要。
山林を守ってる人がいるから都会人が安心して水を使える。
人が適当に分散してるからこそ、通勤ラッシュはこの程度で済んでいる。
それらの人々に、携帯電話も通じない不便な暮らしを強要するのか?
まあ、物理的に言って広大な山林や農村に携帯電話網はじめいろんな
インフラを都会並みに整備するなんて無理なので、それで、若者は林業やら
農業やらなんてやりたがらずに都会に出てくるんだけどね。その結果、もし
地方に住む人が老人以外いなくなって、農業も林業も原発運転も誰も
やりたがらなくなったとして、国としてそれでいいのかどうかは別問題。
Re:問題なのだろうか (スコア:0)
全く同意。
農業などの食料もほとんど全部地方に依存しているくせに、都市部(特に東京都民に多い)だけでこの国が成り立つと思っている傲慢な人を見ると、じゃ、東京都だけで独立できるもんならやってみろって思う。
東京からの地方交付税?
んなもん要らない。
そもそも地方交付税の出所となっている富は東京で作られたものではなく、地方から吸い上げたもの。
東京に集中的に吸い上げられなければ、地方交付税なんて要らないんだよね。
東京が世界の大都市として機能できているのは、日本という巨大な経済規模の地域の一極集中型の首都として動いているから。
東京だけが裕福で、地方が発展途上国並っていびつな構造は安定して継続は不可能。