アカウント名:
パスワード:
キーボードのWindowsキー使ってスタートメニュー出してる人ってどれくらいいるんだろう?マウスでボタン押しに行く人と比べてだいぶ少ない気が……
Windowsキー+何かのショートカットはいろいろ有用ですよ。
「Win+なんとか」といった操作をするときは、両手ともキーボードに置いてあって、マウスは使ってないことが多いですね。
Windows8の場合なら、Windowsキー単体押下だけにも意味があるので、マウスにボタンを付ける(マウスでボタンだけ押す/右手にマウスを持っているだけで、左手はキーボード上に無い)ことにかなりの意味が見いだせると思います。
ですが、Windows7以前の場合、マウス操作の場合は、たとえボタン一発でメニューが出たとしても、マウスカーソルを右下に持って行かなきゃならないし、それならスタートボタンにまでマウスカーソルを動かしてもたいした労力じゃないので、「キーボードでWinキーをおして、マウスでメニュー選択」というのはかなりちぐはぐに感じます。
いや、それはわかってない。Winキーを押すとスタートメニューの検索テキストボックスにフォーカスが行くから、そこに入力することで検索やコマンド実行が出来る。
たとえばWinキー → cmd → Enterでコマンドプロンプトが起動する。同様にexcel、word、powershell、mspaint、notepad、apps(アプリケーションの追加と削除が開く)なども可能。ファイルやフォルダの検索も可能。
逆に、マウスにWindowsボタンがあるとむしろちぐはぐなので、今回の製品は私としては使わないな。
話がずれてますがな。
Windows7以前の場合は、Winキー押下後(もしくはマウスでのスタートボタン押下後)には> たとえば Winキー → cmd → Enterそういった「マウスまたはキーボードの操作」が必要なので、マウスのWinキーボタンは無意味でしょうけど、
Windows8の場合は、「Winキー押下だけ」というのにも意味があるので、その機能のためだけにも「マウスのWinキーボタン」に意味はあるでしょ、って話。
なるほど、Win8はスタートメニューが全画面展開するから、マウスボタンに意味があるって事ね。あれ?じゃあWin8のUIの方向性ってやっぱ正しいのか。
> あれ?じゃあWin8のUIの方向性ってやっぱ正しいのか。橋を架ける公共事業誘致のために、まず川をひこうとする市会議員のようなものだな。
橋を架ける公共事業誘致のために、まず川をひこうとする市会議員のようなものだな。
ヤバい、喩えがうますぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
実際キーボードのwinキーの普及はどれくらい? (スコア:0)
キーボードのWindowsキー使ってスタートメニュー出してる人ってどれくらいいるんだろう?
マウスでボタン押しに行く人と比べてだいぶ少ない気が……
Re: (スコア:0)
Windowsキー+何かのショートカットはいろいろ有用ですよ。
Re: (スコア:1)
「Win+なんとか」といった操作をするときは、両手ともキーボードに置いてあって、マウスは使ってないことが多いですね。
Windows8の場合なら、Windowsキー単体押下だけにも意味があるので、マウスにボタンを付ける(マウスでボタンだけ押す/右手にマウスを持っているだけで、左手はキーボード上に無い)ことにかなりの意味が見いだせると思います。
ですが、Windows7以前の場合、マウス操作の場合は、たとえボタン一発でメニューが出たとしても、マウスカーソルを右下に持って行かなきゃならないし、それならスタートボタンにまでマウスカーソルを動かしてもたいした労力じゃないので、「キーボードでWinキーをおして、マウスでメニュー選択」というのはかなりちぐはぐに感じます。
Re: (スコア:0)
いや、それはわかってない。
Winキーを押すとスタートメニューの検索テキストボックスにフォーカスが行くから、そこに入力することで検索やコマンド実行が出来る。
たとえば
Winキー → cmd → Enter
でコマンドプロンプトが起動する。
同様にexcel、word、powershell、mspaint、notepad、apps(アプリケーションの追加と削除が開く)なども可能。
ファイルやフォルダの検索も可能。
逆に、マウスにWindowsボタンがあるとむしろちぐはぐなので、今回の製品は私としては使わないな。
Re: (スコア:1)
話がずれてますがな。
Windows7以前の場合は、Winキー押下後(もしくはマウスでのスタートボタン押下後)には
> たとえば Winキー → cmd → Enter
そういった「マウスまたはキーボードの操作」が必要なので、マウスのWinキーボタンは無意味でしょうけど、
Windows8の場合は、「Winキー押下だけ」というのにも意味があるので、その機能のためだけにも「マウスのWinキーボタン」に意味はあるでしょ、って話。
Re:実際キーボードのwinキーの普及はどれくらい? (スコア:0)
なるほど、Win8はスタートメニューが全画面展開するから、マウスボタンに意味があるって事ね。
あれ?じゃあWin8のUIの方向性ってやっぱ正しいのか。
Re: (スコア:0)
> あれ?じゃあWin8のUIの方向性ってやっぱ正しいのか。
橋を架ける公共事業誘致のために、まず川をひこうとする市会議員のようなものだな。
Re: (スコア:0)
橋を架ける公共事業誘致のために、まず川をひこうとする市会議員のようなものだな。
ヤバい、喩えがうますぎる。