アカウント名:
パスワード:
記事にもあるとおり、クックパッドが提供している 有料サービス [cookpad.com]というは、人気のレシピや殿堂入りレシピを素早く検索出来るというサービス。NAVERまとめのようなサービスに、そういう人気レシピだけをまとめられてしまうと、外部の検索サイトから人気レシピが検索出来るようになってしまう。
おそらく、クックパッドの人気レシピを集めてまとめを作るような行為はクックパッドへの迷惑行為以外の何物でもないので、クックパッドの利用規約違反とされてしまうんじゃないかなぁ……。NAVERまとめがそれを放置するようであれば、アフィリエイト報酬
おそらく、クックパッドの人気レシピを集めてまとめを作るような行為はクックパッドへの迷惑行為以外の何物でもないので、クックパッドの利用規約違反とされてしまうんじゃないかなぁ……。
クックパッドが誰を利用規約違反にしようが勝手ですが、利用規約に同意していない人に規約を押しつける権利はありません。フリーアクセスで世界に向けて公開されているページへのリンクを作成するのに勝手な規約を決めて従うことを強要してくるのは私のとって迷惑行為以外の何物でもありません。規約への遵守を要求するのであればアクセス制限をかけるべきだと思います。
#2392793 [srad.jp]で言われている通りでしょう。まとめの目的は「クックパッドの有料コンテンツを無料で見せる」ことであり、それでは引用になりません。転載です。これを自分にとっては迷惑だから云々というのは、自己都合のわがままでしかありません。
クックパッドの有料コンテンツを利用したいなら、違法状態に(文字通り)タダ乗りさせろとトンデモ要求をぶち上げるのではなくクックパッドにお金を払いましょう。それだけの話です。
リンクを貼ることが「転載」になるとか頭湧いてるんじゃないのか?
「有料コンテンツ」と書いているでしょうが。ケチつけたいだけの無思考人間は雑音でしかないので、無理に首つっこまないほうがいいですよ。
クックパッドの有料コンテンツなんてないだろうが。
あるのは検索などの有料サービスであって、コンテンツは無料だっての。
無料のコンテンツを「並べる」部分が有料なんすよ。
まとめではその有料の並べるサービスは使ってないんだから関係ないでしょうが。
有料サービスの競合サービスを横で無料で提供するのは違法でなくても迷惑行為とみなされるのはネット上に限った話じゃないけど
そんな話聞いたことがないですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
妥当な判断かな (スコア:5, 興味深い)
記事にもあるとおり、クックパッドが提供している 有料サービス [cookpad.com]というは、人気のレシピや殿堂入りレシピを素早く検索出来るというサービス。
NAVERまとめのようなサービスに、そういう人気レシピだけをまとめられてしまうと、外部の検索サイトから人気レシピが検索出来るようになってしまう。
おそらく、クックパッドの人気レシピを集めてまとめを作るような行為はクックパッドへの迷惑行為以外の何物でもないので、クックパッドの利用規約違反とされてしまうんじゃないかなぁ……。
NAVERまとめがそれを放置するようであれば、アフィリエイト報酬
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
クックパッドが誰を利用規約違反にしようが勝手ですが、利用規約に同意していない人に規約を押しつける権利はありません。
フリーアクセスで世界に向けて公開されているページへのリンクを作成するのに勝手な規約を決めて従うことを強要してくるのは私のとって迷惑行為以外の何物でもありません。
規約への遵守を要求するのであればアクセス制限をかけるべきだと思います。
Re: (スコア:0)
#2392793 [srad.jp]で言われている通りでしょう。
まとめの目的は「クックパッドの有料コンテンツを無料で見せる」ことであり、それでは引用になりません。転載です。
これを自分にとっては迷惑だから云々というのは、自己都合のわがままでしかありません。
クックパッドの有料コンテンツを利用したいなら、違法状態に(文字通り)タダ乗りさせろとトンデモ要求をぶち上げるのではなく
クックパッドにお金を払いましょう。
それだけの話です。
Re: (スコア:0)
リンクを貼ることが「転載」になるとか頭湧いてるんじゃないのか?
Re: (スコア:0)
「有料コンテンツ」と書いているでしょうが。
ケチつけたいだけの無思考人間は雑音でしかないので、無理に首つっこまないほうがいいですよ。
Re: (スコア:0)
クックパッドの有料コンテンツなんてないだろうが。
あるのは検索などの有料サービスであって、コンテンツは無料だっての。
Re: (スコア:0)
無料のコンテンツを「並べる」部分が有料なんすよ。
Re: (スコア:0)
まとめではその有料の並べるサービスは使ってないんだから関係ないでしょうが。
Re:妥当な判断かな (スコア:0)
有料サービスの競合サービスを横で無料で提供するのは違法でなくても迷惑行為とみなされるのは
ネット上に限った話じゃないけど
Re: (スコア:0)
そんな話聞いたことがないですね。