アカウント名:
パスワード:
家族は水道水をそのまま飲むことはほとんどなさそう。私は水道水が好きです。ただし、いまだと、氷を浮かべて。その氷は水道水で作っています。家族は同じ氷で水割りやカクテル作ってます。
ちなみに、うちは普通のアパート。給水タンクのようなものはありません。
私は炭酸水も好きで冷やしてそのまま飲みますが、空のペットボトルが溜まるのが面倒。
空のペットボトルに水詰めて、(可能なら煮沸してから)冷やして炭酸ガスを吹き込むと炭酸水の出来上がり!
※面倒なので最近作ってません。
そういえば、家庭用炭酸ガスボンベのようなもの売っていますね。いちど試してみようかな、作業が面倒で無ければ。
ソーダストリーム使ってます。ボンベ代は1本\2,100で、うちなら3~5ヶ月持ちます。
これを買うまでは一日一本ウィルキンソンを消費していたので、大分ゴミ&支出削減できてます。
ビンやペットボトルで買うよりはゴミが減る……のは良いのですが、メーカーによってはボンベの入手困難や廃棄の面倒さがある場合もあるのでこれから買おうって人はご注意です。
#そういう私は1.5Lペットボトル99円の炭酸水をまとめ買い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
水道水を飲んでいます。炭酸水も好きだけど。 (スコア:1)
家族は水道水をそのまま飲むことはほとんどなさそう。
私は水道水が好きです。ただし、いまだと、氷を浮かべて。
その氷は水道水で作っています。家族は同じ氷で水割りやカクテル作ってます。
ちなみに、うちは普通のアパート。給水タンクのようなものはありません。
私は炭酸水も好きで冷やしてそのまま飲みますが、空のペットボトルが溜まるのが面倒。
Re: (スコア:0)
空のペットボトルに水詰めて、(可能なら煮沸してから)冷やして炭酸ガスを吹き込むと炭酸水の出来上がり!
※面倒なので最近作ってません。
Re: (スコア:1)
そういえば、家庭用炭酸ガスボンベのようなもの売っていますね。いちど試してみようかな、作業が面倒で無ければ。
Re:水道水を飲んでいます。炭酸水も好きだけど。 (スコア:0)
ソーダストリーム使ってます。
ボンベ代は1本\2,100で、うちなら3~5ヶ月持ちます。
これを買うまでは一日一本ウィルキンソンを消費していたので、大分ゴミ&支出削減できてます。
Re: (スコア:0)
ビンやペットボトルで買うよりはゴミが減る……のは良いのですが、
メーカーによってはボンベの入手困難や廃棄の面倒さがある場合もあるので
これから買おうって人はご注意です。
#そういう私は1.5Lペットボトル99円の炭酸水をまとめ買い