アカウント名:
パスワード:
メーカー謹製のアプリって邪魔なのが多いけれどこれは気がきいてますすね。HPってiLOなどという便利なもの作るし、自分的には評価高いです。東京生産のはお客さんに販売もしやすいし。
Classic Shell的なものを、わざわざ別に作ってつけるのが、気が効いている……?
何が言いたいの?
自分ならなんかよく分からないソフトウェアはアンインストールしてよく知っててよく枯れてるClassicShellを使うね。
スタートボタン欲しい!と主張するレベルのユーザなんだよ。自分好みのフリーウェアくらいあるのよ。
そこらへん、気がきいてないと感じる。
Windows 7の使い勝手同様にWindows 8を使いたい人って多いと思うけど、その全員が、スタートメニューを追加できるフリーソフトに心当たりがあるってことは無いんじゃない?
そもそもWindows 8を使い始めないとそのフリーソフトの機能検証なんてやらんだろうに。「使い始めていないOSのための自分好みのソフトが既にある」ケースってなかなか無いでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
HPさん (スコア:5, 興味深い)
メーカー謹製のアプリって邪魔なのが多いけれど
これは気がきいてますすね。
HPってiLOなどという便利なもの作るし、自分的には評価高いです。
東京生産のはお客さんに販売もしやすいし。
〜◍
Re: (スコア:0)
Classic Shell的なものを、わざわざ別に作ってつけるのが、気が効いている……?
Re: (スコア:0)
何が言いたいの?
Re: (スコア:0)
自分ならなんかよく分からないソフトウェアはアンインストールして
よく知っててよく枯れてるClassicShellを使うね。
スタートボタン欲しい!と主張するレベルのユーザなんだよ。
自分好みのフリーウェアくらいあるのよ。
そこらへん、気がきいてないと感じる。
Re:HPさん (スコア:2, 参考になる)
Windows 7の使い勝手同様にWindows 8を使いたい人って多いと思うけど、
その全員が、スタートメニューを追加できるフリーソフトに心当たりがあるってことは無いんじゃない?
そもそもWindows 8を使い始めないとそのフリーソフトの機能検証なんてやらんだろうに。
「使い始めていないOSのための自分好みのソフトが既にある」ケースってなかなか無いでしょ。