アカウント名:
パスワード:
割に合う犯罪だったって事?
そだな。一千億以上隠しても個人には法人に対して7億で、経営者個人に対しては0円で済むんなら、これからも隠す奴は出るだろね。
これはもう、「経営者の皆さんは、これからも損失隠しに励んで下さい。」「株主なんてないがしろにしてOK。」という日本政府からのメッセージと捉えて良かろう。
下にもあるけど日本政府ではなく「司法からの」だな。
今時日本で三権分立なんて本気で信じてる奴の方が珍しい。
珍しいかもしれないが、恥ずかしい事ではない。建前は建前として認識していれば、それを利用できる事もあるだろう。
偽悪的な俺かっこいいというのは建前は利用できるという事をまだ知らないから。
「俺かっこいい」これを使えば自分の意見を正当化できると思っている人多いよね
君の意見が正当化できてよかったね
何言ってんのこいつ。
いやいや「政府」は行政・立法・司法(+その他)など統治機構の総体を指す概念だよ。
行政府の略として政府を使う人もいるけど,本コメは総体でつかっているとおもうよ。
日本政府?
法人税が高い分、こういう所で優遇されているのかな?
いいんでないの。公正な株式市場(笑)なんて端から存在しないし。裁判所を長引かせるだけ税金の無駄じゃん。とりあえず有罪になりました、罰金かけられました、って判決だけ確定させれば御の字だろ。
株主がモノ言わぬのばっかだしな。モノいうと逮捕されるし。
小金で大口叩いたらそら叩かれますがな
金にものを言わせるにしても物は言いようなわけで
言論の自由と権利には発言の責任を負う義務があるもんです
相手の後ろ盾くらいは確認した上で覚悟を持って発言しないとね
# 後ろ盾が黒いつながりであればあるほどね
確かに甘いな。本来は民事上でも懲罰的損害賠償がふさわしい事案だと思うが日本では認められていないからね。新自由主義や規制緩和を進めると行政からの干渉が減る分、よからぬことを考えて実行する人間が増えるため今後はこのような市場を欺く行為はもっと厳罰化して対処することが必要になってくるだろうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
つまり (スコア:0)
割に合う犯罪だったって事?
Re:つまり (スコア:1)
そだな。
一千億以上隠しても個人には法人に対して7億で、
経営者個人に対しては0円で済むんなら、
これからも隠す奴は出るだろね。
これはもう、
「経営者の皆さんは、これからも損失隠しに励んで下さい。」
「株主なんてないがしろにしてOK。」
という日本政府からのメッセージと捉えて良かろう。
Re:つまり (スコア:2)
下にもあるけど日本政府ではなく「司法からの」だな。
新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
Re: (スコア:0)
今時日本で三権分立なんて本気で信じてる奴の方が珍しい。
Re: (スコア:0)
珍しいかもしれないが、恥ずかしい事ではない。
建前は建前として認識していれば、それを利用できる事もあるだろう。
偽悪的な俺かっこいいというのは建前は利用できるという事をまだ知らないから。
Re: (スコア:0)
「俺かっこいい」
これを使えば自分の意見を正当化できると思っている人多いよね
Re: (スコア:0)
君の意見が正当化できてよかったね
Re: (スコア:0)
何言ってんのこいつ。
Re: (スコア:0)
いやいや「政府」は行政・立法・司法(+その他)など統治機構の総体を指す概念だよ。
行政府の略として政府を使う人もいるけど,本コメは総体でつかっているとおもうよ。
Re: (スコア:0)
日本政府?
Re: (スコア:0)
法人税が高い分、こういう所で優遇されているのかな?
Re: (スコア:0)
いいんでないの。公正な株式市場(笑)なんて端から存在しないし。
裁判所を長引かせるだけ税金の無駄じゃん。とりあえず有罪になりました、罰金かけられました、って判決だけ確定させれば御の字だろ。
Re: (スコア:0)
株主がモノ言わぬのばっかだしな。モノいうと逮捕されるし。
Re: (スコア:0)
小金で大口叩いたら
そら叩かれますがな
金にものを言わせるにしても
物は言いようなわけで
言論の自由と権利には
発言の責任を負う義務があるもんです
相手の後ろ盾くらいは確認した上で
覚悟を持って発言しないとね
# 後ろ盾が黒いつながりであればあるほどね
Re: (スコア:0)
確かに甘いな。本来は民事上でも懲罰的損害賠償がふさわしい事案だと思うが日本では認められていないからね。
新自由主義や規制緩和を進めると行政からの干渉が減る分、よからぬことを考えて実行する人間が増えるため
今後はこのような市場を欺く行為はもっと厳罰化して対処することが必要になってくるだろうな。