アカウント名:
パスワード:
サポート外扱いで、レジストリ弄ればクラシックだったりXPスタイルのスタートメニューが復活します、ぐらいの機能があれば満足する人は多いんじゃないでしょうか、って思ったりします。あと新UIの抑止も併せて。
拘りすぎるとサポートのコストが際限なく上がっていくので限界はあるにせよ、操作性の後方互換についてもある程度は配慮してもらいたいなぁ、と思う人はそれなりに居ると思うんですけど、ね。多数派なのか少数派なのかは判りませんが。
OS等のレベルで操作方法が大幅に変わると、社内で各種コンピューター操作の手順書を作っているような会社では手順
現実には無理な気もしますけど、マニュアルが必要なGUIってだめだよなぁ、なんて思ったりして。
私が勤務してる会社の場合、正社員さん向けのマニュアルはそこまで力を入れてません。使う業務の種類がそこまで多くない上に、ある程度OA操作にも慣れている人なので、概要さえ説明すれば問題ないので。
ただ、定期的(あまりはっきり書くと会社バレちゃいそうなのでぼかしてます、ごめんなさい)に、定型業務ではあるのですが、複数のソフトから構成され、膨大な画面数を持つメニューの操作なども含んだ作業があるんです。具体的な手順で言うなら、2500ページ近いマニュアルを辞書のように使って該当の業務を探し出し、そのページを見て作業する、というような。しかも、その業務は期間限定な上に、一時的に人手だけは必要になるので、正社員ではなく日数限定のアルバイトの人にお願いする形になっていて、誰が見ても間違いなくできるレベルの手順書が要求される、という……。
ええ、本質的には「メニューを改善して、少なくとも業務を呼び出す部分については手順書が必要ないように業務アプリを改修すべき」なのはシステム管理部の人はみんな理解してるんです。ただ、予算の問題もさることながら、個々の業務アプリを開発した会社が結構な数にまたがってるので、統合しようとすると政治的にすごく難しかったりで……orz
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
いっそ、サポート外扱いでもいいので (スコア:1)
サポート外扱いで、レジストリ弄ればクラシックだったりXPスタイルのスタートメニューが復活します、ぐらいの機能があれば満足する人は多いんじゃないでしょうか、って思ったりします。あと新UIの抑止も併せて。
拘りすぎるとサポートのコストが際限なく上がっていくので限界はあるにせよ、操作性の後方互換についてもある程度は配慮してもらいたいなぁ、と思う人はそれなりに居ると思うんですけど、ね。多数派なのか少数派なのかは判りませんが。
OS等のレベルで操作方法が大幅に変わると、社内で各種コンピューター操作の手順書を作っているような会社では手順
Re:いっそ、サポート外扱いでもいいので (スコア:2)
現実には無理な気もしますけど、マニュアルが必要なGUIってだめだよなぁ、なんて思ったりして。
Re:いっそ、サポート外扱いでもいいので (スコア:2)
私が勤務してる会社の場合、正社員さん向けのマニュアルはそこまで力を入れてません。使う業務の種類がそこまで多くない上に、ある程度OA操作にも慣れている人なので、概要さえ説明すれば問題ないので。
ただ、定期的(あまりはっきり書くと会社バレちゃいそうなのでぼかしてます、ごめんなさい)に、定型業務ではあるのですが、複数のソフトから構成され、膨大な画面数を持つメニューの操作なども含んだ作業があるんです。
具体的な手順で言うなら、2500ページ近いマニュアルを辞書のように使って該当の業務を探し出し、そのページを見て作業する、というような。
しかも、その業務は期間限定な上に、一時的に人手だけは必要になるので、正社員ではなく日数限定のアルバイトの人にお願いする形になっていて、誰が見ても間違いなくできるレベルの手順書が要求される、という……。
ええ、本質的には「メニューを改善して、少なくとも業務を呼び出す部分については手順書が必要ないように業務アプリを改修すべき」なのはシステム管理部の人はみんな理解してるんです。
ただ、予算の問題もさることながら、個々の業務アプリを開発した会社が結構な数にまたがってるので、統合しようとすると政治的にすごく難しかったりで……orz