アカウント名:
パスワード:
「謳っていた効果が無かったり、運用コストの増大分は、支払から差っ引ける契約」がいいな。
導入時には、部長がコンサルを山のように連れて来て、疑問を呈するスタッフを左遷・懐柔させながら、強引に基幹系や周辺システムを一新させたんだが、納入されたシステムは重くて不安定で、それをカバーする運用がメッチャ大変で、ユーザからは文句ばかり言われる始末。
でも、役員会とかに提出される報告書には嘘ばかり書かれてる。上手く行っていない部分は、なぜかコミュニケーションの問題にされてるし、、
役員達もそんな報告書を100%信じているとは思
体力ある大手しか残らなくなる投資回収のめどが立たないので冒険したシステムは消えていく逆に一発屋な売り逃げシステムもでてくる品質の改善を担保する契約ではなくなる。既存サービスの保証程度(嫌なら使うな)被害者はエンドユーザ
不具合や運用コスト増大で、客から投資回収のめどが立たないシステムが前提ですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
成果型契約で (スコア:1)
「謳っていた効果が無かったり、運用コストの増大分は、支払から差っ引ける契約」がいいな。
導入時には、部長がコンサルを山のように連れて来て、疑問を呈するスタッフを左遷・懐柔させながら、強引に基幹系や周辺システムを一新させたんだが、
納入されたシステムは重くて不安定で、それをカバーする運用がメッチャ大変で、ユーザからは文句ばかり言われる始末。
でも、役員会とかに提出される報告書には嘘ばかり書かれてる。上手く行っていない部分は、なぜかコミュニケーションの問題にされてるし、、
役員達もそんな報告書を100%信じているとは思
Re: (スコア:0)
体力ある大手しか残らなくなる
投資回収のめどが立たないので冒険したシステムは消えていく
逆に一発屋な売り逃げシステムもでてくる
品質の改善を担保する契約ではなくなる。既存サービスの保証程度(嫌なら使うな)
被害者はエンドユーザ
Re:成果型契約で (スコア:0)
不具合や運用コスト増大で、客から投資回収のめどが立たないシステムが前提ですか?