アカウント名:
パスワード:
一方日本は「上」「下」を使った。
いつ、何に対しての上下なんでしょうか例えば、組み立て中なのか、組み立て後(完成後)なのかで変わってくると思うんです。
# 地図(平面)で、東西南北では無く、上下左右をつかうひとたちってどうなのよ・・・# ここは上だなといったら、ジャンプするわけ?
> ここは上だなといったら、ジャンプするわけ?
川上に向かい、といったら、川の上をめざして歩き出す人発見。
上ってどういう意味だっけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
矢印は紛らわしい (スコア:3, 興味深い)
近所のバス停に「←並べ」みたいな張り紙があるんだけど、
矢印の方を向いて並べ、なのか、矢印の方へ列を伸ばせ、なのか意図が分からん。
素直に解釈すると前者っぽいけど、張り紙とベンチの位置関係からすると後者の方が合理的。
ベンチの右端辺りに貼ってあるので、前者で解釈すると先頭の1人だけが座って、残りが立った行列になってしまう。
後者の解釈だと、先頭の数人がベンチに座って残りが立った行列。
結局、矢印からは何の情報も見いだせない。
Re: (スコア:0)
一方日本は「上」「下」を使った。
Re: (スコア:0)
いつ、何に対しての上下なんでしょうか
例えば、組み立て中なのか、組み立て後(完成後)なのかで変わってくると思うんです。
# 地図(平面)で、東西南北では無く、上下左右をつかうひとたちってどうなのよ・・・
# ここは上だなといったら、ジャンプするわけ?
Re:矢印は紛らわしい (スコア:0)
> ここは上だなといったら、ジャンプするわけ?
川上に向かい、といったら、川の上をめざして歩き出す人発見。
上ってどういう意味だっけ。