アカウント名:
パスワード:
フレームワークの制限よりも、無料ゲームが許可されなかったのと最悪のレビューシステムだったピアレビューが開発者のモチベーションを下げまくってたと思う。
Xbox Oneのは、ストアアプリに互換性を持たせるのとは別のXBLAの敷居を下げる、みたいな話なのかしらね。
実際にピアレビューも通したけど、ゲーム中の基本文字が全部日本語でも、タイトル画面で
「Push Start Button」
等の文言があるだけでも、「言語圏:英語を設定しろボケカス」と却下されて、1週間レビュー待ちの期間になるとか、まぁひどいものだった。なので、完全日本語にするとなると「ぷっしゅ すたーと」とか、「開始」とかにするとか、そういう逃げ方になる。
え?配信対象を日本のみにすればいいじゃないかって?日本一国で他国含めた売上があげられるならそうしたさ!!
『コインいっこいれる』の出番だ!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
XNAは… (スコア:0)
フレームワークの制限よりも、無料ゲームが許可されなかったのと
最悪のレビューシステムだったピアレビューが開発者のモチベーションを下げまくってたと思う。
Xbox Oneのは、ストアアプリに互換性を持たせるのとは別の
XBLAの敷居を下げる、みたいな話なのかしらね。
素晴らしい環境だった(ただし英語圏に限る (スコア:0)
実際にピアレビューも通したけど、ゲーム中の基本文字が全部日本語でも、タイトル画面で
「Push Start Button」
等の文言があるだけでも、「言語圏:英語を設定しろボケカス」と却下されて、1週間レビュー待ちの期間になるとか、まぁひどいものだった。
なので、完全日本語にするとなると「ぷっしゅ すたーと」とか、「開始」とかにするとか、そういう逃げ方になる。
え?配信対象を日本のみにすればいいじゃないかって?
日本一国で他国含めた売上があげられるならそうしたさ!!
Re:素晴らしい環境だった(ただし英語圏に限る (スコア:0)
『コインいっこいれる』の出番だ!