アカウント名:
パスワード:
でもどうやって、マザー側で対応できるのかとか考えなかったんだろうか?それとも、このあと回帰があるぞとか?
BIOSで「SATAストレージとして認識するDIMMソケット」を用意するってことでいいんじゃないかと。・・・・・・それならネイティブでSATA接続できるフラッシュメモリのほうが、マザーを新開発する必要もなく手軽じゃん。なんでDIMMなんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
まぁ、開発するのは自由だ (スコア:0)
でもどうやって、マザー側で対応できるのかとか考えなかったんだろうか?それとも、このあと回帰があるぞとか?
Re: (スコア:0)
BIOSで「SATAストレージとして認識するDIMMソケット」を用意するってことでいいんじゃないかと。
・・・
・・・
それならネイティブでSATA接続できるフラッシュメモリのほうが、マザーを新開発する必要もなく手軽じゃん。
なんでDIMMなんだ。
Re:まぁ、開発するのは自由だ (スコア:1)