アカウント名:
パスワード:
折りたたみ式とかiModeとかでぶいぶい言わせてたのに凋落が早かったですね。何が悪かったんですかね?特にiPhone以降、もう復活の目ってなかったのかな誰が経営してても。
さんざん言われているが、NECに限らず他の日本メーカーも含め、結局国内市場しか見てこず、その考えで世界でも戦えると勘違いした結果、スマートフォンで出遅れた、という構図で正解だと思う。
ブランドで売ったiPhoneを放置し、相手にしなかった韓国、中国、台湾メーカーが世界を席巻して動いたところで、手遅れだったのだよね。
高性能やブランドで売れるのは一部の上位、それも大衆層や普及価格帯でシェアを取ってブランド力を付けたアジアメーカーといずれは戦わないといけない、というのは目に見えてたのになあ。
これもたぶん言ってる人はいるんだろうけど、「PC-9801 vs Windows パソコン」の図式となんら変わらんな。むしろ、まがりなりにも国内市場を寡占していたPC-9801の方がまだまし。
その9801さえも、圧倒的な物量/開発費の前には、太刀打ちできずに消えていった。
AT互換機、DOS/Vの頃にはなんか9801はなんか敵というか、やたらオープンや世界標準じゃない、と叩かれる敵役っぽくなってきた気がしますが、あの頃に実用になるレベルで漢字が使えたのはやっぱりすごかったんですよね。 DOS/VとかWindowsも最初の頃仕様としては日本語使えるはずだったけど、やっぱヒドかったもん。そういうのは忘れられちゃうんだよな。
>やたらオープンや世界標準じゃない、と叩かれる敵役っぽくなってきた気がしますが、それこそそんな話は聞いたことがない。ソースはどこ?
PC-9801の問題は、所詮は日本独自仕様の独自カスタマイズで日本国内専用だったこと。世界的に販売して莫大な利益を上げてるMSには、資金力でも技術力でも太刀打ちできなくなるのは時間の問題だった。
PC-9801の問題は、所詮は日本独自仕様の独自カスタマイズで日本国内専用だったこと。
漢字ROM無しで全部の文字をグラフィックス表示させるとか無茶言うなよDOS/Vの時期のハードになって、やっとソフト(ドライバ)で対応できるようになったんだろ
問題は、国内専用だったことじゃなくて事実上他を選択できないこと、にあぐらをかいて暴利を得ていたことじゃないかな
研究・開発に暴利分をまわしたわけでもなさそうだし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
かつては (スコア:0)
折りたたみ式とかiModeとかでぶいぶい言わせてたのに凋落が早かったですね。
何が悪かったんですかね?
特にiPhone以降、もう復活の目ってなかったのかな誰が経営してても。
Re: (スコア:2, 興味深い)
さんざん言われているが、NECに限らず他の日本メーカーも含め、結局国内市場しか見てこず、その考えで世界でも戦えると勘違いした結果、スマートフォンで出遅れた、という構図で正解だと思う。
ブランドで売ったiPhoneを放置し、相手にしなかった韓国、中国、台湾メーカーが世界を席巻して動いたところで、手遅れだったのだよね。
高性能やブランドで売れるのは一部の上位、それも大衆層や普及価格帯でシェアを取ってブランド力を付けたアジアメーカーといずれは戦わないといけない、というのは目に見えてたのになあ。
Re: (スコア:2)
これもたぶん言ってる人はいるんだろうけど、
「PC-9801 vs Windows パソコン」の図式となんら変わらんな。
むしろ、まがりなりにも国内市場を寡占していたPC-9801の方がまだまし。
その9801さえも、圧倒的な物量/開発費の前には、太刀打ちできずに消えていった。
Re: (スコア:1)
AT互換機、DOS/Vの頃にはなんか9801はなんか敵というか、やたらオープンや世界標準じゃない、
と叩かれる敵役っぽくなってきた気がしますが、あの頃に実用になるレベルで漢字が使えたのは
やっぱりすごかったんですよね。
DOS/VとかWindowsも最初の頃仕様としては日本語使えるはずだったけど、やっぱヒドかったもん。
そういうのは忘れられちゃうんだよな。
Re: (スコア:0)
>やたらオープンや世界標準じゃない、と叩かれる敵役っぽくなってきた気がしますが、
それこそそんな話は聞いたことがない。
ソースはどこ?
PC-9801の問題は、所詮は日本独自仕様の独自カスタマイズで日本国内専用だったこと。
世界的に販売して莫大な利益を上げてるMSには、資金力でも技術力でも太刀打ちできなくなる
のは時間の問題だった。
Re:かつては (スコア:0)
PC-9801の問題は、所詮は日本独自仕様の独自カスタマイズで日本国内専用だったこと。
漢字ROM無しで全部の文字をグラフィックス表示させるとか無茶言うなよ
DOS/Vの時期のハードになって、やっとソフト(ドライバ)で対応できるようになったんだろ
問題は、国内専用だったことじゃなくて
事実上他を選択できないこと、にあぐらをかいて
暴利を得ていたことじゃないかな
研究・開発に暴利分をまわしたわけでもなさそうだし