アカウント名:
パスワード:
投票の立会いとか、開票作業って休日出勤や深夜の割り増し手当もついて地方公務員の割りのいいアルバイトらしいじゃないですか?それがなくなるような機械化はラッダイト運動おきちゃうのでは?
どこで聞いたのか知らないですが、うちは割増も休日手当もないですよ。全国どこでも国からまとめて人件費を渡されるので、普通はこういう風に定額です。http://www.town.hashikami.aomori.jp/user/asp/public_office/reiki/act/f... [aomori.jp]16時間拘束で昼ご飯の30分とトイレ休憩しかなく、暑い体育館で熱中症に怯えて働く。お金に困っている民間人のみなさんだけで運用して欲しいです。
投票所のスタッフはやったことあるけど、バイトとしちゃよかったよ。平和だし、金もよかったって記憶だけが残ってる。まあ、金に困っている民間人の感覚ですけどね。
公務員に責任はあるのだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
地方公務員のおいしい利権 (スコア:0)
投票の立会いとか、開票作業って休日出勤や深夜の割り増し手当
もついて地方公務員の割りのいいアルバイトらしいじゃないですか?
それがなくなるような機械化はラッダイト運動おきちゃうのでは?
Re: (スコア:2, 参考になる)
どこで聞いたのか知らないですが、うちは割増も休日手当もないですよ。
全国どこでも国からまとめて人件費を渡されるので、普通はこういう風に定額です。
http://www.town.hashikami.aomori.jp/user/asp/public_office/reiki/act/f... [aomori.jp]
16時間拘束で昼ご飯の30分とトイレ休憩しかなく、暑い体育館で熱中症に怯えて働く。
お金に困っている民間人のみなさんだけで運用して欲しいです。
Re: (スコア:1)
投票所のスタッフはやったことあるけど、バイトとしちゃよかったよ。平和だし、金もよかったって記憶だけが残ってる。
まあ、金に困っている民間人の感覚ですけどね。
Re: (スコア:0)
Re:地方公務員のおいしい利権 (スコア:0)
公務員に責任はあるのだろうか。