アカウント名:
パスワード:
なんで、切れ切れで途中に自分の文章差し込んでるの。送られてきたとおりにそのまま掲載するべきでしょ。もしくは全文一括で参照できるように別途掲載するべきだよね。
どうなってんの、
一番下にリンクが貼られてるようだ。まあ普通一番上の見つけやすい所に貼るべきと思うな
読み手が、「全文が読める」という情報を知っているが「全文は最後に出てくる」という情報を知らない状態が発生しうるかどうか、というのが肝ですね。
リンク先のもとの記事では、全文を掲載したという内容が初めて出てくるのは
> 後にアップする「ラストメッセージ全文」
との表現なので、問題ないはずです。つまり、読者は、全文が読めるという情報を得ると同時に、それが後に出てくるという情報も知ります。ですので読者が「読めるはずの全文がないじゃないか!」と思う可能性はありません。
一方、/.Jのストーリーには「メッセージ全文」が読めることが書いてありますが、それが記事の最後に出てくることについては記述がありません。ですので、まず/.Jのストーリーを読んでから全文があることを期待してリンク先を見ると、メッセージ全文がないじゃないか、と思ってしまうかもしれません。
ですので、もし仮に読者の早とちりについて読者以外に責任があるとしたら、それは/.Jのストーリーであって江川氏ではありません。
一方、/.Jのストーリーには「メッセージ全文」が読めることが書いてありますが、それが記事の最後に出てくることについては記述がありません。ですので、
最近のゆとりは、いちいちタレこみで説明しないといけないのか。
英語記事ならこの辺にあるとか書くけど、日本語記事なんだからとりあえず全部読め。話はそれからだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
いや、読みにくいよ (スコア:0)
なんで、切れ切れで途中に自分の文章差し込んでるの。
送られてきたとおりにそのまま掲載するべきでしょ。
もしくは全文一括で参照できるように別途掲載するべきだよね。
どうなってんの、
Re: (スコア:1)
一番下にリンクが貼られてるようだ。
まあ普通一番上の見つけやすい所に貼るべきと思うな
Re: (スコア:0)
読み手が、「全文が読める」という情報を知っているが「全文は最後に出てくる」
という情報を知らない状態が発生しうるかどうか、というのが肝ですね。
リンク先のもとの記事では、全文を掲載したという内容が初めて出てくるのは
> 後にアップする「ラストメッセージ全文」
との表現なので、問題ないはずです。つまり、読者は、全文が読めるという情報を
得ると同時に、それが後に出てくるという情報も知ります。ですので読者が
「読めるはずの全文がないじゃないか!」と思う可能性はありません。
一方、/.Jのストーリーには「メッセージ全文」が読めることが書いてありますが、
それが記事の最後に出てくることについては記述がありません。ですので、
まず/.Jのストーリーを読んでから全文があることを期待してリンク先を見ると、
メッセージ全文がないじゃないか、と思ってしまうかもしれません。
ですので、もし仮に読者の早とちりについて読者以外に責任があるとしたら、
それは/.Jのストーリーであって江川氏ではありません。
メンドクサイ AC (スコア:0)
最近のゆとりは、いちいちタレこみで説明しないといけないのか。
英語記事ならこの辺にあるとか書くけど、日本語記事なんだからとりあえず全部読め。話はそれからだ。