アカウント名:
パスワード:
2トップ入りするの?3トップになるの?
「XXトップといった販売は無くなるが、事実上の1トップになる」に、100万ジンバブエドル。
たぶんみんなが思ってるほどiPhoneを待ち望んでいたドコモユーザーは多くないと思う。自分もいまさらAndroidからiPhoneに移行する気ないし。どちらも良いところと悪いところがありますからどちらを使っても完全に満足はしないと思います。
「いや、iPhone欲しいけどSoftbankの電波入んないからなー」みたいな地方に住んでいる人たちに確実な需要がありそう。
# SoftbankのiPhone4使ってるけど、関越道の水上(群馬県北部)から湯沢(新潟県南部)で入らなかったですね。# 今はどうだか知らないけど、「関越沿線でもSoftbankはこの辺りカバーしないのか(´・ω・`)」と 今ココなう! 使いながら思ってました。
電波を気にしていた人はauに吸収されてしまったんじゃないかね。
あと、日経がクソみたいなゆさぶりを延々かけたせいで、docomoでiPhoneが利用できる期待を膨らませてしまった人が我慢できずに他社に移ったというのは多々聞く。
auだって地方行ったらSoftbankと大差ないよ。県庁所在地の繁華街ならよく入るかもしれんが、普段の生活圏ではDocomo一択。
他キャリアiPhoneからドコモiPhoneへ移行するユーザがかなり多くなるんじゃないかな。ドコモ内でiPhoneに移行するユーザは確かに多くなさそうだが。
時すでにおすしAndroidの有料アプリたくさん買ってるとiPhoneに移行できない
ドコモユーザーでしたがiPhoneが欲しかったのでSoftbankに移行してしまいました。業界一のクソ電波を何年も我慢した末に、去年auに乗り換えたのですが、こんどはauカバー率詐欺が露呈でブチギレ。Softbankは二度と信用しないつもりなのでドコモに戻りたいのですが、今更Androidに乗り換える気にもならないのでためらっていた。今回の噂を聞いて「二年縛りがなけりゃ即決なんだがなあ」と思いながら、手元のまだまだ使えるiPhone 5をぢっと見る。
こんな元ドコモユーザーは結構多いはず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
もし出たとしたら (スコア:0)
2トップ入りするの?3トップになるの?
Re: (スコア:0)
「XXトップといった販売は無くなるが、事実上の1トップになる」に、100万ジンバブエドル。
Re:もし出たとしたら (スコア:1)
たぶんみんなが思ってるほどiPhoneを待ち望んでいたドコモユーザーは多くないと思う。
自分もいまさらAndroidからiPhoneに移行する気ないし。
どちらも良いところと悪いところがありますからどちらを使っても完全に満足はしないと思います。
Re:もし出たとしたら (スコア:1)
「いや、iPhone欲しいけどSoftbankの電波入んないからなー」
みたいな地方に住んでいる人たちに確実な需要がありそう。
# SoftbankのiPhone4使ってるけど、関越道の水上(群馬県北部)から湯沢(新潟県南部)で入らなかったですね。
# 今はどうだか知らないけど、「関越沿線でもSoftbankはこの辺りカバーしないのか(´・ω・`)」と 今ココなう! 使いながら思ってました。
Re: (スコア:0)
電波を気にしていた人はauに吸収されてしまったんじゃないかね。
あと、日経がクソみたいなゆさぶりを延々かけたせいで、
docomoでiPhoneが利用できる期待を膨らませてしまった人が我慢できずに他社に移ったというのは多々聞く。
Re: (スコア:0)
auだって地方行ったらSoftbankと大差ないよ。
県庁所在地の繁華街ならよく入るかもしれんが、普段の生活圏ではDocomo一択。
Re: (スコア:0)
他キャリアiPhoneからドコモiPhoneへ移行するユーザがかなり多くなるんじゃないかな。
ドコモ内でiPhoneに移行するユーザは確かに多くなさそうだが。
Re: (スコア:0)
時すでにおすし
Androidの有料アプリたくさん買ってると
iPhoneに移行できない
Re: (スコア:0)
ドコモユーザーでしたがiPhoneが欲しかったのでSoftbankに移行してしまいました。業界一のクソ電波を何年も我慢した末に、去年auに乗り換えたのですが、こんどはauカバー率詐欺が露呈でブチギレ。Softbankは二度と信用しないつもりなのでドコモに戻りたいのですが、今更Androidに乗り換える気にもならないのでためらっていた。今回の噂を聞いて「二年縛りがなけりゃ即決なんだがなあ」と思いながら、手元のまだまだ使えるiPhone 5をぢっと見る。
こんな元ドコモユーザーは結構多いはず。