アカウント名:
パスワード:
正直なところ、今回の発表で私が一番違和感を覚えたのがこの64bit化という発表です。
同じ発表内の別の項目で、出来るからやったのではなく、それがユーザの利便性に繋がるからやるのだとうことをしきりに主張していましたが、64bit化についてはまさに出来るからやったという風にしか感じられませんでした。実際、64bitになるとどう嬉しいのかという説明はあのプレゼンの中で皆無だったように感じます。#世界で初の!とかは言っていましたが
もっとも将来的には必要なのかもしれませんが、だったらその前にメモリをもっと増やせよと思ってしまいました。
#そもそも64bit!って響き自体が#一時期のゲーム機のあまり意味のないbit数競争を思い起こさせるわけですが。##32bit CPU2つで64bit!とか
> だったらその前にメモリをもっと増やせよと思ってしまいました。
信頼性微妙な情報だが、ARMでIOマップド他で2Gくらいつかってしまいメモリには2Gで合計4Gいっぱいいっぱい(for 32bit)がAndroid機にあるそうで、どこもここで止ってると。
これ越えるには32bitを止めるか、PAE的なアドレスアプローチをサポートなんでしょうど、今後も考えれば64bitにするのはアリなんじゃないかなぁ。
# まあ、ほんとか、これがiPhoneとかに当て嵌るか不明だが。
いつものことじゃん。MacOSなんてそれの繰り返しでユーザーが利便性に飼い慣らされてったよーなもんだぞ。
>同じ発表内の別の項目で、出来るからやったのではなく、それがユーザの利便性に>繋がるからやるのだとうことをしきりに主張していましたが、>64bit化についてはまさに出来るからやったという風にしか感じられませんでした。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
64bit化 (スコア:0)
一方のAndroidの64bit化ですが、次に出るKitKatの更にその次という話もあったりして、結構先のことになるかも知れません。
Re:64bit化 (スコア:0)
正直なところ、今回の発表で私が一番違和感を覚えたのが
この64bit化という発表です。
同じ発表内の別の項目で、出来るからやったのではなく、それがユーザの利便性に繋がるからやるのだとうことをしきりに主張していましたが、
64bit化についてはまさに出来るからやったという風にしか感じられませんでした。
実際、64bitになるとどう嬉しいのかという説明はあのプレゼンの中で皆無だったように感じます。
#世界で初の!とかは言っていましたが
もっとも将来的には必要なのかもしれませんが、
だったらその前にメモリをもっと増やせよと思ってしまいました。
#そもそも64bit!って響き自体が
#一時期のゲーム機のあまり意味のないbit数競争を思い起こさせるわけですが。
##32bit CPU2つで64bit!とか
Re:64bit化 (スコア:1)
> だったらその前にメモリをもっと増やせよと思ってしまいました。
信頼性微妙な情報だが、ARMでIOマップド他で2Gくらいつかってしまいメモリには2Gで合計4Gいっぱいいっぱい(for 32bit)
がAndroid機にあるそうで、どこもここで止ってると。
これ越えるには32bitを止めるか、PAE的なアドレスアプローチをサポートなんでしょうど、今後も考えれば64bitにするのはアリなんじゃないかなぁ。
# まあ、ほんとか、これがiPhoneとかに当て嵌るか不明だが。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
いつものことじゃん。MacOSなんてそれの繰り返しでユーザーが利便性に飼い慣らされてったよーなもんだぞ。
>同じ発表内の別の項目で、出来るからやったのではなく、それがユーザの利便性に
>繋がるからやるのだとうことをしきりに主張していましたが、
>64bit化についてはまさに出来るからやったという風にしか感じられませんでした。