アカウント名:
パスワード:
海洋温度差発電
30年くらい前から、新聞・TVで「海洋温度差発電実証実験開始」というニュースを何度も聞いた気がする。今回の実験は以前とくらべて何が違うのでしょうか?
やることは同じでも「素材が進歩すると価値が出てくる」とかはあるかもしれませんね。
例えば磁石はここ20年ぐらい凄いんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
昔から何度も聞いた気がする。 (スコア:0)
海洋温度差発電
Re: (スコア:0)
30年くらい前から、新聞・TVで「海洋温度差発電実証実験開始」というニュースを何度も聞いた気がする。
今回の実験は以前とくらべて何が違うのでしょうか?
Re:昔から何度も聞いた気がする。 (スコア:0)
やることは同じでも「素材が進歩すると価値が出てくる」
とかはあるかもしれませんね。
例えば磁石はここ20年ぐらい凄いんじゃないかな。