アカウント名:
パスワード:
まんまミサイルですね間違えて尖閣あたりに打ち込んであげたら?
いや、北京とかソウルがいいな。ソウルは近すぎるか。
日本のロケットって実は東向きにしか打てない設計?。結果ソウルは一番遠いが外国の首都になるかな?。
自転って知ってますか?
西側に目標があるならともかく、人工衛星の打ち上げが目的なんだから効率を考えたら東向きになるのは当たり前でしょう
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるのかな?
それが表向きの理由で、裏の目的として日本の領域からまさに自転の反対向き(西)を直接ターゲットとしたICBM(IRBM)用途としての転用可能性を見据えた運用もこっそり考えちゃうとして。
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。
ねえよ馬鹿
ちなみにイスラエルは偵察衛星をイスラエル国内から打ち上げているのだが、打ち上げ失敗になった場合自国より東側の国のどこかに可燃性の液体が大量に詰まった筒を落下させてしまうことになる。これは普通ロケットによる攻撃と見なされてしまっても仕方がない。いやむしろイスラエルの普段の行いと近隣諸国との友好関係を考えた場合そう見られるのが当然だ。
なのでイスラエルは地中海に面したパルマヒム空軍基地から「西向き」にロケット・シャヴィト(彗星)を打ち上げている。世界でも西向きに人工衛星を打ち上げているのはイスラエルだけ。
本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるの
>イスラエルは地中海に面したパルマヒム空軍基地から「西向き」にロケット・シャヴィト(彗星)を打ち上げている。なるほど、経済的にどうかはともかく政治的な合理性からはありえたわけですね。
>なんだその「日本上空を想定しての配置」って。準天頂軌道のことですよ。八の字型のアレ。あれを日本上空以外のところでやると、その八の字の形のまま場所がスライドした配置になるんじゃないんですか?実際には、八の字型・∞型・涙型があるそうですね。私のイメージは日本上空の八の字をそのまま真西に移動させて、中国本土上空に長時間配置させるイメージです。
そもそも情報収集衛星など偵察衛星は低い軌道を飛びます。情報収集衛星の場合は490km。地表を細かく見たいのでなるべく低く飛びたいわけです。
それにたいし準天頂軌道は静止衛星の変種ですので高度は3万2000km~3万8000km。こんなクソ遠い距離から見たって何も見えはしません。こんな高度の衛星を偵察衛星に飛ばせるバカはいない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ミサイル! (スコア:-1)
まんまミサイルですね
間違えて尖閣あたりに打ち込んであげたら?
Re: (スコア:-1)
いや、北京とかソウルがいいな。ソウルは近すぎるか。
Re: (スコア:0)
日本のロケットって実は東向きにしか打てない設計?。
結果ソウルは一番遠いが外国の首都になるかな?。
Re: (スコア:1)
自転って知ってますか?
西側に目標があるならともかく、人工衛星の打ち上げが目的なんだから効率を考えたら東向きになるのは当たり前でしょう
Re: (スコア:0)
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。
本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。
それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるのかな?
それが表向きの理由で、裏の目的として日本の領域からまさに
自転の反対向き(西)を直接ターゲットとしたICBM(IRBM)用途としての転用可能性を見据えた運用
もこっそり考えちゃうとして。
Re: (スコア:1, フレームのもと)
わざと西側に打って見る実験とかありえないんですかね。
ねえよ馬鹿
ちなみにイスラエルは偵察衛星をイスラエル国内から打ち上げているのだが、打ち上げ失敗になった場合自国より東側の国のどこかに可燃性の液体が大量に詰まった筒を落下させてしまうことになる。
これは普通ロケットによる攻撃と見なされてしまっても仕方がない。
いやむしろイスラエルの普段の行いと近隣諸国との友好関係を考えた場合そう見られるのが当然だ。
なのでイスラエルは地中海に面したパルマヒム空軍基地から「西向き」にロケット・シャヴィト(彗星)を打ち上げている。世界でも西向きに人工衛星を打ち上げているのはイスラエルだけ。
本当に経済・科学的合理性を、こじつけることすら不可能、なのかどうか。
たとえば目的は情報収集衛星の軌道を日本上空から中国沿岸部を想定しての配置に。
それでも東に宇宙一回りしてきてからの軌道修正になるの
Re: (スコア:0)
>イスラエルは地中海に面したパルマヒム空軍基地から「西向き」にロケット・シャヴィト(彗星)を打ち上げている。
なるほど、経済的にどうかはともかく政治的な合理性からはありえたわけですね。
>なんだその「日本上空を想定しての配置」って。
準天頂軌道のことですよ。八の字型のアレ。
あれを日本上空以外のところでやると、その八の字の形のまま場所がスライドした配置になるんじゃないんですか?
実際には、八の字型・∞型・涙型があるそうですね。
私のイメージは日本上空の八の字をそのまま真西に移動させて、中国本土上空に長時間配置させるイメージです。
Re:ミサイル! (スコア:2, 荒らし)
>なんだその「日本上空を想定しての配置」って。
準天頂軌道のことですよ。八の字型のアレ。
あれを日本上空以外のところでやると、その八の字の形のまま場所がスライドした配置になるんじゃないんですか?
実際には、八の字型・∞型・涙型があるそうですね。
私のイメージは日本上空の八の字をそのまま真西に移動させて、中国本土上空に長時間配置させるイメージです。
そもそも情報収集衛星など偵察衛星は低い軌道を飛びます。情報収集衛星の場合は490km。
地表を細かく見たいのでなるべく低く飛びたいわけです。
それにたいし準天頂軌道は静止衛星の変種ですので高度は3万2000km~3万8000km。
こんなクソ遠い距離から見たって何も見えはしません。こんな高度の衛星を偵察衛星に飛ばせるバカはいない。