アカウント名:
パスワード:
日テレの宮根誠司アナによれば、「原発を止めると江戸時代の暮らしに戻る」そうで。いつ江戸時代へとタイムスリップするのか楽しみだw
全国の火力発電所が過労死すれば戻るんじゃね?
原発が止まり、そのぶんの仕事が火力に回され、徹夜残業続きの毎日ですよ。体力のあるうちはまだ頑張れるでしょうが、そのうちぶっ倒れますよ。それが今日明日なのか、10年20年先なのか知らんけど。
ギチギチのスケジュール組んでデスマーチを呼び込む職場で働いている人なら理解できるでしょ。
あるいは、余裕をもってスケジュール組んだはずなのに、後から後から仕様変更が飛び込んできて、いつの間にかデスマーチなパターンとか。こっちの方が近いか。
それは電力会社の経営責任だろ?原発事故で浮き彫りになったのは”動かない火力発電所”を資産として保有していた事実。関電なんてメンテしてないから実質稼働”不可能”な発電所をいくつも保有していた。固定費がいくらかかっても料金に転嫁できるからこんな馬鹿なことになる。しかも稼働させている火力発電所も老朽化していて効率が悪いと来ている。どこの東ドイツだよってかんじだ。旧式汽力は熱効率が30%から40%ぐらいだ。これに対して最新ガスタービンコンバインドサイクル発電は60パーセントの熱効率(LHV)を誇る。この分野では国内メーカーが高い成績を上げている。震災後LNG価格が高騰したので燃料費が高くなったと言われたが、燃料消費量自体は30パーセントしか増えていない。実は設備更新するだけで大部分が吸収できる計算。
このコメントがマイナスモデレートされている。都合の悪い指摘は沈めればいいと思っているんだろう。
大阪ってだけでお察し
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
江戸時代へタイムスリップ (スコア:-1)
日テレの宮根誠司アナによれば、「原発を止めると江戸時代の暮らしに戻る」そうで。
いつ江戸時代へとタイムスリップするのか楽しみだw
Re: (スコア:0)
全国の火力発電所が過労死すれば戻るんじゃね?
原発が止まり、そのぶんの仕事が火力に回され、徹夜残業続きの毎日ですよ。
体力のあるうちはまだ頑張れるでしょうが、そのうちぶっ倒れますよ。
それが今日明日なのか、10年20年先なのか知らんけど。
ギチギチのスケジュール組んでデスマーチを呼び込む職場で働いている人なら理解できるでしょ。
あるいは、余裕をもってスケジュール組んだはずなのに、後から後から仕様変更が飛び込んできて、
いつの間にかデスマーチなパターンとか。こっちの方が近いか。
Re: (スコア:1)
それは電力会社の経営責任だろ?
原発事故で浮き彫りになったのは”動かない火力発電所”を資産として保有していた事実。
関電なんてメンテしてないから実質稼働”不可能”な発電所をいくつも保有していた。
固定費がいくらかかっても料金に転嫁できるからこんな馬鹿なことになる。
しかも稼働させている火力発電所も老朽化していて効率が悪いと来ている。
どこの東ドイツだよってかんじだ。
旧式汽力は熱効率が30%から40%ぐらいだ。
これに対して最新ガスタービンコンバインドサイクル発電は60パーセントの熱効率(LHV)を誇る。
この分野では国内メーカーが高い成績を上げている。
震災後LNG価格が高騰したので燃料費が高くなったと言われたが、燃料消費量自体は30パーセントしか増えていない。
実は設備更新するだけで大部分が吸収できる計算。
Re:江戸時代へタイムスリップ (スコア:0)
このコメントがマイナスモデレートされている。
都合の悪い指摘は沈めればいいと思っているんだろう。
Re: (スコア:0)
大阪ってだけでお察し