アカウント名:
パスワード:
そのとおりですね。ある稼業が永遠なんて保証はどこにもない。
後知恵ではありますが、日本であれば打ち込みMIDI全盛の90年代末〜00年代初頭には気づいていた人もいると思うので、「業界人が2013年にそれを言うか?」って感想だったりします。稼業にするなら、自分が生み出したもののうち*何が*稼ぎに変換されているのかという点には敏感でないといけないわけですし。
「人数が少なくて、他にやる人がいない」という価値を基礎に置いておきながら、それが希釈される流れに気づかない、というのが黎明期から活躍する作家が消えていくパターンの一つになっていますね。(もちろん先駆者としては賞賛されるべきなのですが)
> 日本であれば打ち込みMIDI全盛の90年代末〜00年代初頭には気づいていた人もいると思うので、> 「業界人が2013年にそれを言うか?」って感想だったりします。
日本の業界人があれと同じ事を書いていたら、「平沢進って知ってますか?」みたいな話になりますよねw
当時とは随分事情が変わってると思います。作成ツールとしてのPC+MIDI音源(+I/FのS-MPU等)は高い物でしたし、伝搬メディアとしてのネットの普及率もまだまだでした。使っている人にとっては音楽ビジネスの破壊の可能性を気づく事はあっても、まだこれほどリアルな危機感とは成っていなかったと思います。なにせ当時は高価なハードが必要で普及の足音は遠い物でした。それが今では必要なのはコンピュータ(PC・スマホ)で出来てしまい、記事に在るとおりPCではソフトは海賊版が出回り、機能こそ限られる物のニンテンドーDSでだって音楽ができてしまいます。
このリアルな危機感を90~00年代初頭にもって人はかなり凄い人だとおもいますよ。
むしろわたしは、「喉」或いは「腕」と叩けば音のでる「何か」が作れる音楽で、それをビジネスにする難しさを業界人が忘れてしまってるだけの様な気がして成りませんが……
# また来日しないかなぁ…>STOMP
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
まあ、そりゃ、そうだろう (スコア:4, すばらしい洞察)
そして、ビジネスの形態なんて短い間に変遷していくのがむしろ自然なことだ。
Re:まあ、そりゃ、そうだろう (スコア:0)
そのとおりですね。ある稼業が永遠なんて保証はどこにもない。
後知恵ではありますが、日本であれば打ち込みMIDI全盛の90年代末〜00年代初頭には気づいていた人もいると思うので、「業界人が2013年にそれを言うか?」って感想だったりします。稼業にするなら、自分が生み出したもののうち*何が*稼ぎに変換されているのかという点には敏感でないといけないわけですし。
「人数が少なくて、他にやる人がいない」という価値を基礎に置いておきながら、それが希釈される流れに気づかない、というのが黎明期から活躍する作家が消えていくパターンの一つになっていますね。(もちろん先駆者としては賞賛されるべきなのですが)
Re: (スコア:0)
> 日本であれば打ち込みMIDI全盛の90年代末〜00年代初頭には気づいていた人もいると思うので、
> 「業界人が2013年にそれを言うか?」って感想だったりします。
日本の業界人があれと同じ事を書いていたら、「平沢進って知ってますか?」みたいな話になりますよねw
Re: (スコア:0)
当時とは随分事情が変わってると思います。
作成ツールとしてのPC+MIDI音源(+I/FのS-MPU等)は高い物でしたし、伝搬メディアとしてのネットの普及率もまだまだでした。
使っている人にとっては音楽ビジネスの破壊の可能性を気づく事はあっても、まだこれほどリアルな危機感とは成っていなかったと思います。
なにせ当時は高価なハードが必要で普及の足音は遠い物でした。
それが今では必要なのはコンピュータ(PC・スマホ)で出来てしまい、記事に在るとおりPCではソフトは海賊版が出回り、機能こそ限られる物のニンテンドーDSでだって音楽ができてしまいます。
このリアルな危機感を90~00年代初頭にもって人はかなり凄い人だとおもいますよ。
むしろわたしは、「喉」或いは「腕」と叩けば音のでる「何か」が作れる音楽で、それをビジネスにする難しさを業界人が忘れてしまってるだけの様な気がして成りませんが……
Re:まあ、そりゃ、そうだろう (スコア:1)
むしろわたしは、「喉」或いは「腕」と叩けば音のでる「何か」が作れる音楽で、それをビジネスにする難しさを業界人が忘れてしまってるだけの様な気がして成りませんが……
# また来日しないかなぁ…>STOMP