アカウント名:
パスワード:
恨むなら、逮捕されるような事を起こした自分の馬鹿さ加減を恨むべき。まぁ、馬鹿だからそれが分からないんだろうが。
逮捕されるひとすべてが犯罪を犯したわけではないよ。犯歴と逮捕歴は全く別物。
まあ馬鹿だからわからないんだろうが。
逮捕されたら、すぐに悪いことをしたんだと決めつけるのが日本人の悪い癖。逆に、どこかの市長みたいに売春宿についても「問題なら警察が来て取り締まる。取り締まられていないから合法」なんてトンデモ論法を語ったりするんだよね。
なお、執行猶予を問題なく満了すると非公開である検察庁の記録以外の犯歴データは抹消されるので、いつまでも公開しておくというのは大問題でもある。忘れられる権利の問題だね。
だから筋近いとは言えない。
執行猶予を無罪と見るか、有罪と見るかでも変わる訳だけど、今回の件は無罪や誤認逮捕じゃ無かった訳だよね?
売春宿だって、時代によっては合法だし、国によっても変わるからトンデモ論法と言えるかどうか
起訴猶予と勘違いしているのかも。
抽象化能力と関係があるのかな、こういう話すると本当頭の出来がわかるよね。
公務員は犯罪を犯しても逮捕も起訴もされないけど、実際に一緒に暮らしていますよね。
なら、逮捕されてない現在進行形無差別連続殺人犯とは安心して一緒に暮らせるんですね。逮捕云々が判断基準ならそうですよね。逮捕だけが判断基準じゃないなら、この流れで「逮捕された人と」なんて口が裂けても言えるはずないもんね。
逮捕されていない殺人犯って誰目線の認知なの?神の視点?
殺人犯と認知できてないなら一緒に暮らせるよね。まあ、そのうちその殺人犯に殺されちゃうかもしれないけど、それは殺人犯でない人と一緒に暮らすのと全く変わらない。認知できないものは存在しないんだよ。
街角で通り魔で人を刺殺した殺人犯が逃亡してるとして、逮捕されていないからあなたはその殺人犯と仲良く暮らせるんでしょ?
逆に右折のために停止していたバスの運転手が、暴走して勝手に突っ込んできた白バイの警官が死亡して、それで過失致死罪として実刑を受けてしまったが、そのバスの運転手とは仲良く暮らせはしないと。安心できないから近づくなと。
「Aではない」を即「Bならばいい」と考えてしまう馬鹿がいるぞ~
逮捕歴がある人間:アウト罪がバレても未逮捕:アウト罪がばれてない犯罪者:判断材料がないのでセーフ無辜の一般人:セーフ
罪状にもよりますが神経質すぎ。
じゃあって、逮捕=犯罪者じゃないよ???
法律的社会的には刑事裁判で有罪になった時に犯罪者だったことが確定するんだけど、昨今の冤罪が次々と明らかになっている以上、実刑を受けて刑期を終えて出てきた人が本当に犯罪者だったのか正直わからない。
刑務所から出てきた人がいたとしても、やはりその人の今の人格が大事なんだと思う。
犯罪歴が無い人でも、こいつとは一緒にいたくないなというやつはいっぱいいるし、犯罪歴がある人でも良い人はいるはず。
というわけで、
> じゃあ逮捕された人とと仲良く暮らせますか?>平穏に暮らすために少しでもリスクを避けるのは当然のことでしょ。
仲良く暮らすことは可能だが、それは逮捕歴には関係なく、人格的に仲良くできる相手の場合。貴方が生きているその周辺には犯罪者予備軍がうろうろしている。事実として。
だからそこまで神経質に平穏に暮らしたいなら、誰もいない無人島にでも移住して暮らすことをお薦めする。
というのが答えになります。
まあそういうの、あなたが高校生ぐらいならわかるけどねそうなら、そのうち現実ってものがわかるよ悪いことをする人間がどういう人間なのかってね
社会をしってる大人のおれかっこイーですか?どうやらあなたは間違って成長した社会人ですね反論されて悔しくて人格攻撃するなんてまともな社会人ではないですよ
犯罪者の中にもいろんな人がいるんですよもう少し柔軟にそして深く考えることを身につけては?
あんたは文章を理解して反論しているの?逮捕歴と犯罪歴は違うのでしょ逮捕歴は有罪ではなくただ逮捕されただけ、誤認逮捕でも逮捕歴になるの犯罪歴は有罪判決を受けた人の歴
少しは考えてから反論しましょう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
筋違い (スコア:-1)
恨むなら、逮捕されるような事を起こした自分の馬鹿さ加減を恨むべき。
まぁ、馬鹿だからそれが分からないんだろうが。
Re:筋違い (スコア:2, すばらしい洞察)
逮捕されるひとすべてが犯罪を犯したわけではないよ。
犯歴と逮捕歴は全く別物。
まあ馬鹿だからわからないんだろうが。
逮捕されたら、すぐに悪いことをしたんだと決めつけるのが日本人の悪い癖。
逆に、どこかの市長みたいに売春宿についても「問題なら警察が来て取り締まる。取り締まられていないから合法」なんてトンデモ論法を語ったりするんだよね。
なお、執行猶予を問題なく満了すると非公開である検察庁の記録以外の犯歴データは抹消されるので、いつまでも公開しておくというのは大問題でもある。
忘れられる権利の問題だね。
だから筋近いとは言えない。
Re: (スコア:0)
執行猶予を無罪と見るか、有罪と見るかでも変わる訳だけど、今回の件は無罪や誤認逮捕じゃ無かった訳だよね?
売春宿だって、時代によっては合法だし、国によっても変わるからトンデモ論法と言えるかどうか
Re:筋違い (スコア:2)
Re: (スコア:0)
起訴猶予と勘違いしているのかも。
Re: (スコア:0)
抽象化能力と関係があるのかな、こういう話すると本当頭の出来がわかるよね。
Re: (スコア:0)
公務員は犯罪を犯しても逮捕も起訴もされないけど、
実際に一緒に暮らしていますよね。
Re: (スコア:0)
なら、逮捕されてない現在進行形無差別連続殺人犯とは安心して一緒に暮らせるんですね。
逮捕云々が判断基準ならそうですよね。
逮捕だけが判断基準じゃないなら、
この流れで「逮捕された人と」なんて口が裂けても言えるはずないもんね。
Re: (スコア:0)
逮捕されていない殺人犯って誰目線の認知なの?神の視点?
殺人犯と認知できてないなら一緒に暮らせるよね。
まあ、そのうちその殺人犯に殺されちゃうかもしれないけど、それは殺人犯でない人と一緒に暮らすのと全く変わらない。
認知できないものは存在しないんだよ。
Re: (スコア:0)
街角で通り魔で人を刺殺した殺人犯が逃亡してるとして、逮捕されていないからあなたはその殺人犯と仲良く暮らせるんでしょ?
逆に右折のために停止していたバスの運転手が、暴走して勝手に突っ込んできた白バイの警官が死亡して、それで過失致死罪として実刑を受けてしまったが、そのバスの運転手とは仲良く暮らせはしないと。
安心できないから近づくなと。
Re: (スコア:0)
「Aではない」を即「Bならばいい」と考えてしまう馬鹿がいるぞ~
逮捕歴がある人間:アウト
罪がバレても未逮捕:アウト
罪がばれてない犯罪者:判断材料がないのでセーフ
無辜の一般人:セーフ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
罪状にもよりますが神経質すぎ。
Re: (スコア:0)
じゃあって、逮捕=犯罪者じゃないよ???
法律的社会的には刑事裁判で有罪になった時に犯罪者だったことが確定するんだけど、昨今の冤罪が次々と明らかになっている以上、実刑を受けて刑期を終えて出てきた人が本当に犯罪者だったのか正直わからない。
刑務所から出てきた人がいたとしても、やはりその人の今の人格が大事なんだと思う。
犯罪歴が無い人でも、こいつとは一緒にいたくないなというやつはいっぱいいるし、犯罪歴がある人でも良い人はいるはず。
というわけで、
> じゃあ逮捕された人とと仲良く暮らせますか?
>平穏に暮らすために少しでもリスクを避けるのは当然のことでしょ。
仲良く暮らすことは可能だが、それは逮捕歴には関係なく、人格的に仲良くできる相手の場合。
貴方が生きているその周辺には犯罪者予備軍がうろうろしている。事実として。
だからそこまで神経質に平穏に暮らしたいなら、誰もいない無人島にでも移住して暮らすことをお薦めする。
というのが答えになります。
Re: (スコア:0)
まあそういうの、あなたが高校生ぐらいならわかるけどね
そうなら、そのうち現実ってものがわかるよ
悪いことをする人間がどういう人間なのかってね
Re: (スコア:0)
社会をしってる大人のおれかっこイーですか?
どうやらあなたは間違って成長した社会人ですね
反論されて悔しくて人格攻撃するなんてまともな社会人ではないですよ
犯罪者の中にもいろんな人がいるんですよ
もう少し柔軟にそして深く考えることを身につけては?
Re: (スコア:0)
あんたは文章を理解して反論しているの?
逮捕歴と犯罪歴は違うのでしょ
逮捕歴は有罪ではなくただ逮捕されただけ、誤認逮捕でも逮捕歴になるの
犯罪歴は有罪判決を受けた人の歴
少しは考えてから反論しましょう