アカウント名:
パスワード:
恨むなら、逮捕されるような事を起こした自分の馬鹿さ加減を恨むべき。まぁ、馬鹿だからそれが分からないんだろうが。
逮捕されるひとすべてが犯罪を犯したわけではないよ。犯歴と逮捕歴は全く別物。
まあ馬鹿だからわからないんだろうが。
逮捕されたら、すぐに悪いことをしたんだと決めつけるのが日本人の悪い癖。逆に、どこかの市長みたいに売春宿についても「問題なら警察が来て取り締まる。取り締まられていないから合法」なんてトンデモ論法を語ったりするんだよね。
なお、執行猶予を問題なく満了すると非公開である検察庁の記録以外の犯歴データは抹消されるので、いつまでも公開しておくというのは大問題でもある。忘れられる権利の問題だね。
だから筋近いとは言えない。
執行猶予を無罪と見るか、有罪と見るかでも変わる訳だけど、今回の件は無罪や誤認逮捕じゃ無かった訳だよね?
売春宿だって、時代によっては合法だし、国によっても変わるからトンデモ論法と言えるかどうか
起訴猶予と勘違いしているのかも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
筋違い (スコア:-1)
恨むなら、逮捕されるような事を起こした自分の馬鹿さ加減を恨むべき。
まぁ、馬鹿だからそれが分からないんだろうが。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
逮捕されるひとすべてが犯罪を犯したわけではないよ。
犯歴と逮捕歴は全く別物。
まあ馬鹿だからわからないんだろうが。
逮捕されたら、すぐに悪いことをしたんだと決めつけるのが日本人の悪い癖。
逆に、どこかの市長みたいに売春宿についても「問題なら警察が来て取り締まる。取り締まられていないから合法」なんてトンデモ論法を語ったりするんだよね。
なお、執行猶予を問題なく満了すると非公開である検察庁の記録以外の犯歴データは抹消されるので、いつまでも公開しておくというのは大問題でもある。
忘れられる権利の問題だね。
だから筋近いとは言えない。
Re: (スコア:0)
執行猶予を無罪と見るか、有罪と見るかでも変わる訳だけど、今回の件は無罪や誤認逮捕じゃ無かった訳だよね?
売春宿だって、時代によっては合法だし、国によっても変わるからトンデモ論法と言えるかどうか
Re: (スコア:2)
Re:筋違い (スコア:0)
起訴猶予と勘違いしているのかも。