アカウント名:
パスワード:
煙草をメーカーが禁止するようにする所からだな。最低限、臭いのでない煙草を開発するのが最優先だ。ついでに煙もでないのを作ればいい。
それと香水関係もそうだな。柔軟剤なんかよりよほど遭遇する機会が多い。
あるよっ(田中要次風)電子煙草があるじゃん。煙も臭いもしない。ニコチンを直接摂取するだけ。
それは知ってるけど利用されなければ意味がないわけで。電子タバコオンリーで通常の煙草は販売しない、としない限り対策にならないんじゃない。それじゃ満足できないから普通の煙草を吸ってるんだろうし。普通の煙草だけど煙も臭いもでないってのを作るか↑みたいに電子タバコだけにするしかないってこと。
例えば元の柔軟剤の話に戻るけど無臭の柔軟剤をメーカーが用意したとして、芳香剤つきのは全く変わらず一緒に販売してるなら意味ないよね?
まったく、その通りですね。揮発成分濃度で規制しますか?(笑
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ならまず (スコア:0)
煙草をメーカーが禁止するようにする所からだな。
最低限、臭いのでない煙草を開発するのが最優先だ。
ついでに煙もでないのを作ればいい。
それと香水関係もそうだな。
柔軟剤なんかよりよほど遭遇する機会が多い。
Re: (スコア:0)
あるよっ(田中要次風)
電子煙草があるじゃん。煙も臭いもしない。ニコチンを直接摂取するだけ。
Re:ならまず (スコア:0)
それは知ってるけど利用されなければ意味がないわけで。
電子タバコオンリーで通常の煙草は販売しない、としない限り対策にならないんじゃない。
それじゃ満足できないから普通の煙草を吸ってるんだろうし。
普通の煙草だけど煙も臭いもでないってのを作るか↑みたいに電子タバコだけにするしかないってこと。
例えば元の柔軟剤の話に戻るけど
無臭の柔軟剤をメーカーが用意したとして、芳香剤つきのは全く変わらず一緒に販売してるなら意味ないよね?
Re: (スコア:0)
まったく、その通りですね。揮発成分濃度で規制しますか?(笑