アカウント名:
パスワード:
キハはそもそも電車ではない。気動車(大昔は蒸気動車だったが今はディーゼルエンジン)という種類だよん。
電車でGO! [wikipedia.org]にも気動車が混ざってたし、世間の認識なんてそんなもんでしょう。#うちの婆ちゃんは電車だろうが気動車だろうが関係なく「汽車」って言うし
気動車でGO!とかやってくれたら喜んで買うんだけどなぁ。函館本線で走ってる、国鉄時代の気動車を魔改造したアレ [wikipedia.org]とか、JRが新造したアレ [wikipedia.org]やアレ [wikipedia.org]、あとは智頭急行のアレ [wikipedia.org]みたいなイカれた(褒め言葉)気動車は好きだし。
#電GO!はシリーズ累積すればアーケードだけで50万ぐらいは注ぎ込んだのでAC#……当時はアレな金額だったけど、最近のアーケードゲーム見てると普通っていうか少額だよなぁ#戦場の絆で将官やってた頃は月10万がデフォだったし……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
キハはそもそも電車ではない。 (スコア:5, すばらしい洞察)
キハはそもそも電車ではない。
気動車(大昔は蒸気動車だったが今はディーゼルエンジン)という種類だよん。
**たこさん**・・・
Re: (スコア:1)
電車でGO! [wikipedia.org]にも気動車が混ざってたし、世間の認識なんてそんなもんでしょう。
#うちの婆ちゃんは電車だろうが気動車だろうが関係なく「汽車」って言うし
Re: (スコア:0)
グランツーリスモシリーズにもGTカー以外いっぱいでてるし。
列車でGO!はキャッチーさに欠ける
Re:キハはそもそも電車ではない。 (スコア:1)
気動車でGO!とかやってくれたら喜んで買うんだけどなぁ。
函館本線で走ってる、国鉄時代の気動車を魔改造したアレ [wikipedia.org]とか、JRが新造したアレ [wikipedia.org]やアレ [wikipedia.org]、あとは智頭急行のアレ [wikipedia.org]みたいなイカれた(褒め言葉)気動車は好きだし。
#電GO!はシリーズ累積すればアーケードだけで50万ぐらいは注ぎ込んだのでAC
#……当時はアレな金額だったけど、最近のアーケードゲーム見てると普通っていうか少額だよなぁ
#戦場の絆で将官やってた頃は月10万がデフォだったし……