アカウント名:
パスワード:
この手のニュースが出るといつもシステム開発ベンダー側に問題がある様な論調になっているが、発注側に問題がないってことが言い切れるのか?「コンピュータは専門家に任せておりますので」っていうのが発注側の常套句だが、自分たちの日常業務をしっかりと定義も出来ない、つまり、仕事そのものが曖昧なのを棚に上げて、”コンピュータは夢の箱”にして悪者化している。それを成し遂げるのがシステム屋の腕の見せ所?冗談じゃぁない!
うん、まぁ、だから、使ってみるまでわからないという想像力のない顧客向けに一度使ってみて修正を入れるという2フェーズ開発を認めさせないとダメだよね。
バカは金(つまり時間)を使って、システムを作らざるを得ないというのが当たり前という風潮になればなぁ
MSあたりだと開発段階で社員に使わせたり、広く一般にフィードバックを求めたりするもなんですがそれをしないとは一体…
MSはそうやってフィードバックを得て改良することが儲けに繋がるから行ってるんでしょう。一品物のシステム構築の場合、改良するためのコストをお客様から回収できないことが多いですからね。
MSは、個別に受注した業務システムを公開して、一般にフィードバック求めるの?
この手のシステムってだいたい発注元の紙のシステムを忠実に電子機器上にコピーしただけのゴミで他ではまったく応用が効かないのに、どうやって広くテスターを募るの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
開発側だけの問題にするなよ! (スコア:2, すばらしい洞察)
この手のニュースが出るといつもシステム開発ベンダー側に問題がある様な論調になっているが、
発注側に問題がないってことが言い切れるのか?
「コンピュータは専門家に任せておりますので」
っていうのが発注側の常套句だが、自分たちの日常業務をしっかりと定義も出来ない、つまり、
仕事そのものが曖昧なのを棚に上げて、”コンピュータは夢の箱”にして悪者化している。
それを成し遂げるのがシステム屋の腕の見せ所?
冗談じゃぁない!
Re: (スコア:1)
うん、まぁ、だから、使ってみるまでわからないという想像力のない顧客向けに
一度使ってみて修正を入れるという2フェーズ開発を認めさせないとダメだよね。
バカは金(つまり時間)を使って、システムを作らざるを得ないという
のが当たり前という風潮になればなぁ
Re:開発側だけの問題にするなよ! (スコア:0)
MSあたりだと開発段階で社員に使わせたり、広く一般にフィードバックを求めたりするもなんですが
それをしないとは一体…
Re: (スコア:0)
MSはそうやってフィードバックを得て改良することが儲けに繋がるから行ってるんでしょう。
一品物のシステム構築の場合、改良するためのコストをお客様から回収できないことが多いですからね。
Re: (スコア:0)
MSは、個別に受注した業務システムを公開して、
一般にフィードバック求めるの?
Re: (スコア:0)
この手のシステムってだいたい発注元の紙のシステムを忠実に電子機器上にコピーしただけのゴミで他ではまったく応用が効かないのに、どうやって広くテスターを募るの?