アカウント名:
パスワード:
「自分の安全は自分で守ろう」としてたりして。予算無しで必至こいて防衛にあたる中の人はいつまでもつのか。
OS(とアプリ)更新無しで、セキュリティ保守に人と金を費やすのも一つの方針でしょうね。いっそLinuxに流れりゃいいんだろうけど、そっちも完全無料ってこともなし技術と安全にはお金が必要なご時世。
ふと思ったんだけど、かなり長く設定されたサポート期間中ずっと無料アップデートってのは、結構良心的なんじゃなかろうか。ハードだと、まず無料の保証に期限があって、有償の期間があって、その後にサポート切れだよね。実は、そういう風に二段階にした方がサポート切れのときに抵抗が少ないかも?
良心的?なんで不具合なのにお金はらうの?
同意
OSなんだから不具合は金とって改修は納得いかない車にたとえると OS=車本体(車両オプション含む) アプリ=社外ドレスアップパーツのような気がします。車で不具合あれば、個別無償修理やリコールで無償修理でしょ
うん、ソフトウェアは車じゃないからな。製品の値段も違う。同じようには考えられない。
おまえは例えも理解できない馬鹿か?
たとえ話は不正確で誤解の元だからやめよう。
> アプリ=社外ドレスアップパーツ
銀行業務とか航空機の制御、原発の制御がドレスアップパーツ並みの扱いですか?
んで、OSは永久に無償メンテを続けろと。その前提で行くと永久無償メンテのコストを製品に上乗せする必要が出てくるんだけど、それで誰が得をするの?
×OSは○Windowsはウィルス配布に使える機能をばら撒いたんだったら、少しは責任とらなきゃね。
そういう仕組み自体は Linux や IBM OS/2 にもあるけれど、なぜこれほどまでに Windows が標的にされるかといえば、圧倒的なシェアが背景にあるから。
Microsoft は2014年4月まで長期にわたり無償でセキュリティフィックスを提供するのだから、その後の責任をとるべきなのは、あなた。タダでセキュリティフィックスをくれくれ言うのはみっともない。
議論についてこれないやつは引っ込んでろ
こいつ馬鹿だ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ほんとうに (スコア:1)
「自分の安全は自分で守ろう」としてたりして。
予算無しで必至こいて防衛にあたる中の人はいつまでもつのか。
OS(とアプリ)更新無しで、セキュリティ保守に人と金を費やすのも一つの方針でしょうね。
いっそLinuxに流れりゃいいんだろうけど、そっちも完全無料ってこともなし技術と安全にはお金が必要なご時世。
Re: (スコア:0)
ふと思ったんだけど、かなり長く設定されたサポート期間中ずっと無料アップデートってのは、結構良心的なんじゃなかろうか。
ハードだと、まず無料の保証に期限があって、有償の期間があって、その後にサポート切れだよね。
実は、そういう風に二段階にした方がサポート切れのときに抵抗が少ないかも?
Re:ほんとうに (スコア:0)
良心的?なんで不具合なのにお金はらうの?
Re: (スコア:0)
同意
OSなんだから不具合は金とって改修は納得いかない
車にたとえると
OS=車本体(車両オプション含む)
アプリ=社外ドレスアップパーツ
のような気がします。
車で不具合あれば、個別無償修理やリコールで無償修理でしょ
>車で不具合あれば (スコア:0)
うん、ソフトウェアは車じゃないからな。製品の値段も違う。同じようには考えられない。
Re: (スコア:0)
おまえは例えも理解できない馬鹿か?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
たとえ話は不正確で誤解の元だからやめよう。
> アプリ=社外ドレスアップパーツ
銀行業務とか航空機の制御、原発の制御がドレスアップパーツ並みの扱いですか?
Re: (スコア:0)
んで、OSは永久に無償メンテを続けろと。
その前提で行くと永久無償メンテのコストを製品に上乗せする必要が出てくるんだけど、それで誰が得をするの?
Re: (スコア:0)
×OSは
○Windowsは
ウィルス配布に使える機能をばら撒いたんだったら、少しは責任とらなきゃね。
ウィルス配布に使える機能 (スコア:0)
そういう仕組み自体は Linux や IBM OS/2 にもあるけれど、なぜこれほどまでに Windows が標的にされるかといえば、
圧倒的なシェアが背景にあるから。
Microsoft は2014年4月まで長期にわたり無償でセキュリティフィックスを提供するのだから、その後の責任をとるべきなのは、あなた。タダでセキュリティフィックスをくれくれ言うのはみっともない。
Re: (スコア:0)
議論についてこれないやつは引っ込んでろ
Re: (スコア:0)
こいつ馬鹿だ・・・