アカウント名:
パスワード:
ニホンゴ、ムヅカシーデス。
#たまに「死ね」を禁止ワードに設定するバカがいるんですよ。いやマジで。
昔々、Perlのお勉強で、NGワードに設定した特定の単語を、別の単語に変換して表示する掲示板を作った。「死ね」に相当する「タヒね」「逝ってよし」などは、すべて「死ね」に変換される。
それなりに閲覧者や投稿者がいたし、たまに荒れたが、誰もそんなNGワードなんて使わなかった。ニヤニヤしながらNGワードを設定した自分が、少し恥ずかしくなった。
先日、NGワードを「[ピー]」に変換して表示する掲示板に出くわした。
みな変換されることを見越した書き込みをして遊んでいた。「柿[ピー]」とか長渕剛の歌の歌詞([ピー][ピー][ピー])とか。
読む方は笑えるし、書き込む方も何がNGワードになるのかわかり易くていいなぁと思った。
ライブドア系のブログって、何がNGワードになるのかわからないし、単なる行数制限でも引っかかったりするからわけわからんようになる。
「エロ」がNGワードだったりするから「ピエロ」とか書けなかったりするし。「テロ」だと「ペテロ」とか「テロール」が巻き添え喰らうし。
NGワードそのものが書き込めない
>ライブドア系のブログって、何がNGワードになるのかわからないし
昔のエントリを読み直していると、「おっぱい」という単語を含んでいたものが最近になってことごとく消されているな、という印象を受けた。#ち○こはOKらしい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
君のためなら「死ね」る(オフトピ) (スコア:1)
ニホンゴ、ムヅカシーデス。
#たまに「死ね」を禁止ワードに設定するバカがいるんですよ。いやマジで。
Re: (スコア:1)
昔々、Perlのお勉強で、NGワードに設定した特定の単語を、別の単語に変換して表示する掲示板を作った。
「死ね」に相当する「タヒね」「逝ってよし」などは、すべて「死ね」に変換される。
それなりに閲覧者や投稿者がいたし、たまに荒れたが、誰もそんなNGワードなんて使わなかった。
ニヤニヤしながらNGワードを設定した自分が、少し恥ずかしくなった。
Re: (スコア:0)
先日、NGワードを「[ピー]」に変換して表示する掲示板に出くわした。
みな変換されることを見越した書き込みをして遊んでいた。
「柿[ピー]」とか長渕剛の歌の歌詞([ピー][ピー][ピー])とか。
読む方は笑えるし、書き込む方も何がNGワードになるのかわかり易くていいなぁと思った。
ライブドア系のブログって、何がNGワードになるのかわからないし、単なる行数制限でも
引っかかったりするからわけわからんようになる。
「エロ」がNGワードだったりするから「ピエロ」とか書けなかったりするし。
「テロ」だと「ペテロ」とか「テロール」が巻き添え喰らうし。
NGワードそのものが書き込めない
Re:君のためなら「死ね」る(オフトピ) (スコア:0)
>ライブドア系のブログって、何がNGワードになるのかわからないし
昔のエントリを読み直していると、「おっぱい」という単語を含んでいたものが最近になって
ことごとく消されているな、という印象を受けた。
#ち○こはOKらしい