アカウント名:
パスワード:
というのは冗談として、発電を開始するとその対価としてやじろべえの回転が遅くなるよね。
どうせなら軌道上から月とか太陽まで長い棒を伸ばしてリング状の発電機を回してもらうというのはどうだろう。
太陽に棒を固定するのはタイヘンだと思います。(高温で溶けるとか、固体表面が無いとか)
ただ大きな重力があるので、適当な距離までヒモをたらせば良いんじゃないでしょうか。潮汐力が効いて太陽方向に引っ張られ安定するはずです。
太陽に棒を固定するのは、ヘンタイです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
発電機を回せば回すほど地球の自転が遅くなっていっていつか止まるんじゃないかな。 (スコア:2)
というのは冗談として、発電を開始するとその対価としてやじろべえの回転が遅くなるよね。
どうせなら軌道上から月とか太陽まで長い棒を伸ばしてリング状の発電機を回してもらうというのはどうだろう。
Re:発電機を回せば回すほど地球の自転が遅くなっていっていつか止まるんじゃないかな。 (スコア:0)
太陽に棒を固定するのはタイヘンだと思います。(高温で溶けるとか、固体表面が無いとか)
ただ大きな重力があるので、適当な距離までヒモをたらせば良いんじゃないでしょうか。
潮汐力が効いて太陽方向に引っ張られ安定するはずです。
Re: (スコア:0)
太陽に棒を固定するのは、ヘンタイです