アカウント名:
パスワード:
たしかイルカは右能と左能で交互に睡眠がとれるって聞いたけど、それと同様に能をN分割して順番に「睡眠」を取れば、老廃物を順番に除去しながら全体としては活動を続けることも可能なのではないか?
>脳から代謝老廃物を取り除くのには膨大なエネルギーを要するため、>神経細胞が活発に活動している最中は除去を行うことはできないのだろうとのこと。
のが事実だとしても、脳全体として睡眠をとる必然性は必ずしもないと思う。#群れを作って、交代で警戒にあたればいいだけの話だけどね。
ただし能力は1/N以下になる、かもしれない?
泳ぎながら片目見えなくなってもよいのでしょうか?危なくないですか。
イルカは一度も泳ぐのをやめず息継ぎもきちんとしながら常に泳ぎ続けている事から、かつてはイルカは全く眠らないのではないかと言われていた。しかし、イルカは右の脳と左の脳を交互に眠らせる事(半球睡眠)ができる特殊な能力があることが分かってきており、眠らないという説は現在ではあまり有力ではない。目をつむってから息をするまでの約一分間×300回〜400回が一日の睡眠時間であり、一定方向に回転しながら眠ることが知られている。この回転方向は北半球のイルカは反時計回り、南半球のイルカは時計回りに回ると報告されている。ちなみに、右の脳が眠っている時は反対の左目を、逆に左の脳が眠っているときは右目をつむりながら泳ぐ。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
いるかの睡眠 (スコア:0)
たしかイルカは右能と左能で交互に睡眠がとれるって聞いたけど、
それと同様に能をN分割して順番に「睡眠」を取れば、老廃物を順番に除去しながら
全体としては活動を続けることも可能なのではないか?
>脳から代謝老廃物を取り除くのには膨大なエネルギーを要するため、
>神経細胞が活発に活動している最中は除去を行うことはできないのだろうとのこと。
のが事実だとしても、脳全体として睡眠をとる必然性は必ずしもないと思う。
#群れを作って、交代で警戒にあたればいいだけの話だけどね。
Re: (スコア:1)
ただし能力は1/N以下になる、かもしれない?
Re: (スコア:0)
泳ぎながら片目見えなくなってもよいのでしょうか?危なくないですか。
Re:いるかの睡眠 (スコア:4, 参考になる)
イルカは一度も泳ぐのをやめず息継ぎもきちんとしながら常に泳ぎ続けている事から、かつてはイルカは全く眠らないのではないかと言われていた。しかし、イルカは右の脳と左の脳を交互に眠らせる事(半球睡眠)ができる特殊な能力があることが分かってきており、眠らないという説は現在ではあまり有力ではない。目をつむってから息をするまでの約一分間×300回〜400回が一日の睡眠時間であり、一定方向に回転しながら眠ることが知られている。この回転方向は北半球のイルカは反時計回り、南半球のイルカは時計回りに回ると報告されている。ちなみに、右の脳が眠っている時は反対の左目を、逆に左の脳が眠っているときは右目をつむりながら泳ぐ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB [wikipedia.org]