アカウント名:
パスワード:
>日本側は法的問題や要員不足と理由に断っていたという。
穏やかな表現ですが、要するに「日本は法治国家ですから!」と断ったようなものですね。これは暗に「じゃあ、米国は何国家?」と問うているようで、強烈な皮肉になってます。
ただしソースは(ry日本国外における通信の秘密 [wikipedia.org]
アメリカにおいては、通信の秘密に相当する"Confidentiality of Communication"という言葉は憲法にも規定されておらず、また議会制定法でも立法化されていない。同様の概念は「プライバシーに対する合理的期待」として判例法上保障されているにすぎないと考えられている。
NSC導入して、内閣情報調査室を強化。傍受している行為も収集内容も、スノーデン氏みたいに内部告発できないようにしちゃう。話はそれからだ、といって一時保留にしていたんじゃないだろうか。
海保のビデオ流出の件もあるし、現法律内では日本の公務員が盗聴・傍受をやっていたら、いつかばらされちゃうよね。
アメリカは政府がOKと言っても裁判所がNGと言えば通らないですが、日本は裁判所が政府のほぼ言いなりで最近は一票の格差や裁判員制度をけしかけたりしているようですが、もっとがんばれ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
日本は法治国家ですから! (スコア:2)
>日本側は法的問題や要員不足と理由に断っていたという。
穏やかな表現ですが、要するに「日本は法治国家ですから!」と断ったようなものですね。
これは暗に「じゃあ、米国は何国家?」と問うているようで、強烈な皮肉になってます。
Re: (スコア:0)
ただしソースは(ry
日本国外における通信の秘密 [wikipedia.org]
アメリカにおいては、通信の秘密に相当する"Confidentiality of Communication"という言葉は憲法にも規定されておらず、また議会制定法でも立法化されていない。同様の概念は「プライバシーに対する合理的期待」として判例法上保障されているにすぎないと考えられている。
そこで機密保護法ですよ (スコア:0)
NSC導入して、内閣情報調査室を強化。傍受している行為も収集内容も、スノーデン氏みたいに内部告発できないようにしちゃう。
話はそれからだ、といって一時保留にしていたんじゃないだろうか。
海保のビデオ流出の件もあるし、現法律内では日本の公務員が盗聴・傍受をやっていたら、いつかばらされちゃうよね。
Re: (スコア:0)
アメリカは政府がOKと言っても裁判所がNGと言えば通らないですが、日本は裁判所が政府のほぼ言いなりで
最近は一票の格差や裁判員制度をけしかけたりしているようですが、もっとがんばれ…