アカウント名:
パスワード:
てっきりシエスタって労働時間で寝てると思ってた労働時間は結局8時間なんだなー
リンク先によると、スペイン人の典型的な働き方は下記のようで。
午前9時から午後2時まで働いて、4時か5時までランチ休憩。その後、午後8時くらいまで働く。9時前に帰宅することなんて誰も考えていない
残業ではなく基本的にほぼ半日拘束される。仕事が終わらなかったらきっとさらに帰宅時間が遅くなる。というのは結構辛い労働環境のように思える。俺は嫌だ。
夕食をとる時間の感覚が日本とはかなり違うからな。
日本だと7時ぐらいが多いので定食屋みたいのだと、9時ぐらいにしまるけど、スペインだと夜の部は8時ぐらいから店があいて深夜まで開いてる。町に人がわんさか出てくるのも8時ぐらいから9時ぐらい。深夜になったら人が帰っていく。あんまり通勤時間が長い人もいないから日本ほどつらい環境じゃないと思う。
スペインは緯度は日本の東北地方ぐらいなのですが、
かなり東側の標準時を採用+サマータイム実施国
なので夏の日没が夜9時ぐらいだったりするんですよね。夏だと夜9時が東日本の夜6時ぐらいな感じで明るい。暗くなったし街に繰り出そう、という時間がかなり遅いので、昼寝でもしないと体がもたないのかも。
日中がクソ暑すぎて午前中と涼しくなる4時頃まで仕事にならない(ぶっ倒れる)って話を聞いた事あるなぁ。
(時間の感覚という話なのでここに)サッカーの試合が夜11時から始まる、みたいな話が元記事にありますね。元記事にあるように、太陽の動きと標準時が合ってないってのも一因だとはおもいますが、さすがにちょっとびっくりした。
最近、勤務体系の見直しで月に1〜2回そういうシフトの日もある、という働き方になったんだけど、正直なにしてたらいいかわからない感が半端でない。社内にいてもできることは限られてるんで外に出るんだけど、下手に何かの店に入れば無駄金使うことになるし、数時間ぶらつくってのも(仮に今は良くても)飽きるだろうし。家が近い人は一度帰ってるみたいで羨ましい。
#日本の話な、念のため。
午前九時から働いて、一時間弱の昼休みを挟んで午後九時前に仕事が終われるなんて誰も考えてない亡国のIT業界に比べればマシじゃね?#全体に一~二時間後ろにずらす可能性あり。
前に某Fの下請けで働いてた時は、
9時~10時 顧客に確認事項や決めて貰わなきゃいけないこと等の問い合わせを投げる10時~16時前後 シエスタ(?)16時頃~20時頃 顧客から帰ってきた問い合わせへの回答を元に作業開始21時前後 皆で晩飯を食いに行く22~23時 ふたたび仕事23時~24時 定例打ち合わせ これが終わったあたりで仕事が無くなった奴は終電前に帰宅0時~5時 途中で休憩挟みながら仕事 どうせ3時とかに仕事が終わっても電車ないから5時頃までかけてのんびりやる
んでアフター5は家に帰ってシャワー浴びて着替えて出てくる
って生活だった。社畜乙とか言われそうだけど、実際そんな厳しかった記憶ないんだよなぁ。3ヶ月ぐらいそういう体制が続いたけど、過労だーって感じの人居なかったし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
仕事は一日8時間まで (スコア:0)
てっきりシエスタって労働時間で寝てると思ってた
労働時間は結局8時間なんだなー
Re:仕事は一日8時間まで (スコア:3, 参考になる)
リンク先によると、スペイン人の典型的な働き方は下記のようで。
午前9時から午後2時まで働いて、4時か5時までランチ休憩。その後、午後8時くらいまで働く。9時前に帰宅することなんて誰も考えていない
残業ではなく基本的にほぼ半日拘束される。仕事が終わらなかったらきっとさらに帰宅時間が遅くなる。
というのは結構辛い労働環境のように思える。俺は嫌だ。
Re:仕事は一日8時間まで (スコア:2)
夕食をとる時間の感覚が日本とはかなり違うからな。
日本だと7時ぐらいが多いので定食屋みたいのだと、9時ぐらいにしまるけど、スペインだと夜の部は8時ぐらいから店があいて深夜まで開いてる。町に人がわんさか出てくるのも8時ぐらいから9時ぐらい。深夜になったら人が帰っていく。
あんまり通勤時間が長い人もいないから日本ほどつらい環境じゃないと思う。
Re:仕事は一日8時間まで (スコア:1)
スペインは緯度は日本の東北地方ぐらいなのですが、
かなり東側の標準時を採用+サマータイム実施国
なので夏の日没が夜9時ぐらいだったりするんですよね。
夏だと夜9時が東日本の夜6時ぐらいな感じで明るい。
暗くなったし街に繰り出そう、という時間がかなり遅いので、
昼寝でもしないと体がもたないのかも。
Re: (スコア:0)
日中がクソ暑すぎて午前中と涼しくなる4時頃まで仕事にならない(ぶっ倒れる)って話を聞いた事あるなぁ。
Re: (スコア:0)
(時間の感覚という話なのでここに)
サッカーの試合が夜11時から始まる、みたいな話が元記事にありますね。
元記事にあるように、太陽の動きと標準時が合ってないってのも一因だとはおもいますが、
さすがにちょっとびっくりした。
Re: (スコア:0)
最近、勤務体系の見直しで月に1〜2回そういうシフトの日もある、という
働き方になったんだけど、正直なにしてたらいいかわからない感が半端でない。
社内にいてもできることは限られてるんで外に出るんだけど、下手に
何かの店に入れば無駄金使うことになるし、数時間ぶらつくってのも
(仮に今は良くても)飽きるだろうし。
家が近い人は一度帰ってるみたいで羨ましい。
#日本の話な、念のため。
Re: (スコア:0)
午前九時から働いて、一時間弱の昼休みを挟んで午後九時前に仕事が終われるなんて
誰も考えてない亡国のIT業界に比べればマシじゃね?
#全体に一~二時間後ろにずらす可能性あり。
Re: (スコア:0)
前に某Fの下請けで働いてた時は、
9時~10時 顧客に確認事項や決めて貰わなきゃいけないこと等の問い合わせを投げる
10時~16時前後 シエスタ(?)
16時頃~20時頃 顧客から帰ってきた問い合わせへの回答を元に作業開始
21時前後 皆で晩飯を食いに行く
22~23時 ふたたび仕事
23時~24時 定例打ち合わせ これが終わったあたりで仕事が無くなった奴は終電前に帰宅
0時~5時 途中で休憩挟みながら仕事 どうせ3時とかに仕事が終わっても電車ないから5時頃までかけてのんびりやる
んでアフター5は家に帰ってシャワー浴びて着替えて出てくる
って生活だった。
社畜乙とか言われそうだけど、実際そんな厳しかった記憶ないんだよなぁ。
3ヶ月ぐらいそういう体制が続いたけど、過労だーって感じの人居なかったし。