アカウント名:
パスワード:
最近見かけた意見では以下のようなものも。「やた管ブログ 図書寮文庫所蔵資料画像にはがっかりした [livedoor.jp]」
転載を防ぐために資料閲覧に支障をきたしてしまうのはどうなんでしょうか。
というより、著作権を保持していないのに、どういう根拠で転載を防ぐつもりなんだろうか。外交機密?写真の撮り方に著作性がある?
データベースとしての著作権、かなぁ。
この件が当てはまるかどうかは知らないけど、最新の機材でスキャンして、カリブレーションとか事後の補正とかも手間かけて作ったデジタルデータが知的財産として全く保護されないってのは理不尽だね。(もちろん理不尽だからって法で保護されてるとは限らない)
というか、「図書寮文庫所蔵資料目録」って銘打っておきながら、ちっとも目録じゃないですよね。キーワード検索できるだけで。「データベース」を手に入れるためにはリアルlibrahackみたいなことをしないといけないんじゃなかろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
禁無断転載 (スコア:4, 興味深い)
最近見かけた意見では以下のようなものも。
「やた管ブログ 図書寮文庫所蔵資料画像にはがっかりした [livedoor.jp]」
転載を防ぐために資料閲覧に支障をきたしてしまうのはどうなんでしょうか。
Re: (スコア:0)
というより、著作権を保持していないのに、どういう根拠で転載を防ぐつもりなんだろうか。外交機密?写真の撮り方に著作性がある?
Re:禁無断転載 (スコア:0)
データベースとしての著作権、かなぁ。
この件が当てはまるかどうかは知らないけど、最新の機材でスキャンして、
カリブレーションとか事後の補正とかも手間かけて作ったデジタルデータが
知的財産として全く保護されないってのは理不尽だね。
(もちろん理不尽だからって法で保護されてるとは限らない)
Re: (スコア:0)
というか、「図書寮文庫所蔵資料目録」って銘打っておきながら、ちっとも目録じゃないですよね。キーワード検索できるだけで。「データベース」を手に入れるためにはリアルlibrahackみたいなことをしないといけないんじゃなかろうか。