アカウント名:
パスワード:
Windowsの使用を止めるべきですね
ちょっと前に見たサイトでは、Windowsはかなり安全になってたと書いてあったな。危険なのは、Java、flash、Acrobat reader。数字で危険度がでていたが、上の3つが飛び抜けてた記憶がある。
Windowsっていうか、MS製品は一昔前とは全然違うくらい、セキュリティは強くなっているよ。下手なUNIX/Linux環境よりも堅牢になっている。
ただし、的が大きい上にターゲットにされやすいというだけだね。
サイバー攻撃なんかで圧倒的に多いのはユーザに対して行うタイプ。ユーザを騙してマルウェアを実行させるんだけど、もし共通プラットフォームのマルウェアでWindows/Linux/Macユーザに同じように攻撃したとしたら、セキュリティ意識の低いLinux/Macユーザの被害の確率の方が高いと思う。
ここでセキュリティ意識が低いっていうのは、セキュリティ意識は高いと慢心になっている余りにセキュリティ対策が疎かになっているということで、Windowsの場合はセキュリティ意識は低くてもアンチウィルスなどのツールの導入が常識的になっている分、安全と言える。
デスクトップ環境のシェアが、そのまま的の大きさになってしまってるんだけど、Windowsの場合はサーバ環境ですらデスクトップのような使い方をすることが多い。Linuxでもサーバ環境でブラウザを立ち上げることはあるけれど、Windowsのそれよりはだいぶ少ない。
そういうGUIを排除したWindowsサーバは、Linux環境より堅牢なのは間違いないと思う。
アンチウィルスが導入しているLinuxサーバって、Windowsサーバとは比較にならないくらい少ないのが現実。Macのサーバは無視できるほど少ない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
攻撃リスクが高いプラットフォームを使うなと言うのなら (スコア:0, おもしろおかしい)
Windowsの使用を止めるべきですね
Re: (スコア:0)
ちょっと前に見たサイトでは、Windowsはかなり安全になってたと書いてあったな。
危険なのは、Java、flash、Acrobat reader。
数字で危険度がでていたが、上の3つが飛び抜けてた記憶がある。
Re:攻撃リスクが高いプラットフォームを使うなと言うのなら (スコア:0)
Windowsっていうか、MS製品は一昔前とは全然違うくらい、セキュリティは強くなっているよ。
下手なUNIX/Linux環境よりも堅牢になっている。
ただし、的が大きい上にターゲットにされやすいというだけだね。
サイバー攻撃なんかで圧倒的に多いのはユーザに対して行うタイプ。
ユーザを騙してマルウェアを実行させるんだけど、もし共通プラットフォームのマルウェアでWindows/Linux/Macユーザに同じように攻撃したとしたら、セキュリティ意識の低いLinux/Macユーザの被害の確率の方が高いと思う。
ここでセキュリティ意識が低いっていうのは、セキュリティ意識は高いと慢心になっている余りにセキュリティ対策が疎かになっているということで、Windowsの場合はセキュリティ意識は低くてもアンチウィルスなどのツールの導入が常識的になっている分、安全と言える。
デスクトップ環境のシェアが、そのまま的の大きさになってしまってるんだけど、Windowsの場合はサーバ環境ですらデスクトップのような使い方をすることが多い。
Linuxでもサーバ環境でブラウザを立ち上げることはあるけれど、Windowsのそれよりはだいぶ少ない。
そういうGUIを排除したWindowsサーバは、Linux環境より堅牢なのは間違いないと思う。
アンチウィルスが導入しているLinuxサーバって、Windowsサーバとは比較にならないくらい少ないのが現実。
Macのサーバは無視できるほど少ない。