アカウント名:
パスワード:
『ムーアの法則』は半導体を安くする法則じゃないですよ
半導体の価格の多くが「材料費」で決まるため、法則によって集積度が高くなれば単位あたり価格は下がるという理屈です。
私もそれは、ムーアの法則のせいでなく、半導体業界が技術コストを加算せず安売り競争してただけだと思うのですけどね。
> 半導体の価格の多くが「材料費」で決まるため、
半導体?って、何のことを言っているのでしょう。ベアウェハのことですか?装置コストやマスクコストは無視できません。
>装置コストやマスクコストは無視できません。
直接的には製造ではありませんが、たまには設計や試験の事も思い出してください
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
原文は読んでないけど (スコア:0)
『ムーアの法則』は半導体を安くする法則じゃないですよ
Re: (スコア:1)
半導体の価格の多くが「材料費」で決まるため、
法則によって集積度が高くなれば単位あたり価格は下がるという理屈です。
私もそれは、ムーアの法則のせいでなく、半導体業界が技術コストを加算せず安売り競争してただけだと思うのですけどね。
Re: (スコア:0)
> 半導体の価格の多くが「材料費」で決まるため、
半導体?って、何のことを言っているのでしょう。ベアウェハのことですか?
装置コストやマスクコストは無視できません。
Re:原文は読んでないけど (スコア:0)
>装置コストやマスクコストは無視できません。
直接的には製造ではありませんが、たまには設計や試験の事も思い出してください