アカウント名:
パスワード:
システムを開発したからといってシステムを使って商売をしているわけではない。つまり、エンジニアはネットを監視するシステムを開発をしたが、ネットを監視するシステムを使って実営業をしたわけではない。
責任の範囲はシステムがシステムとしてきちんと機能するところまでで、その先の使われ方までも責任を持てというのは、業務的に無理がある。例えるなら、職人は包丁は作るが、包丁の使われ方に責任は持てないのと同じ気がする。
《同じものでも…》包丁の論理は、例えば、民生用デジカメのために作った顔検出システムが、ミサイルの誘導システムに転用される場合と、最初ぢらミサイルの誘導システム用にターゲット検出システムを作るのでは違う気もします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
鍛冶屋のおやじに聞け (スコア:0)
システムを開発したからといって
システムを使って商売をしているわけではない。
つまり、エンジニアはネットを監視するシステムを開発をしたが、
ネットを監視するシステムを使って実営業をしたわけではない。
責任の範囲はシステムがシステムとしてきちんと機能するところまでで、
その先の使われ方までも責任を持てというのは、業務的に無理がある。
例えるなら、職人は包丁は作るが、包丁の使われ方に責任は持てないのと同じ気がする。
Re:鍛冶屋のおやじに聞け (スコア:0)
《同じものでも…》包丁の論理は、例えば、民生用デジカメのために作った顔検出システムが、ミサイルの誘導システムに転用される場合と、最初ぢらミサイルの誘導システム用にターゲット検出システムを作るのでは違う気もします。