アカウント名:
パスワード:
倍にしてもらわないと
# さすがに2倍のデカさのサーキットとなるといろいろと大変そう
いっそダブルヘッダーというのも一つの手かもしれませんね米インディカーでもダブルヘッダーが何度か開催されてますし
wtcc や sbk だと更にリバース・グリッドになってるんで、駆け引きの要素は増えますね。
リバース・グリッドは面白いと思うな。
じゃあコースも2倍ということで人生ゲームみたいに途中分岐を作りハイリスクコースとローリスクコースの2種類を用意するとか
じゃあハイリスクコースはコース脇は崖にして加速床を置こう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
じゃあ距離と時間も (スコア:2)
倍にしてもらわないと
# さすがに2倍のデカさのサーキットとなるといろいろと大変そう
Re: (スコア:0)
いっそダブルヘッダーというのも一つの手かもしれませんね
米インディカーでもダブルヘッダーが何度か開催されてますし
Re: (スコア:0)
wtcc や sbk だと更にリバース・グリッドになってるんで、
駆け引きの要素は増えますね。
リバース・グリッドは面白いと思うな。
Re: (スコア:0)
じゃあコースも2倍ということで人生ゲームみたいに途中分岐を作りハイリスクコースとローリスクコースの2種類を用意するとか
Re: (スコア:0)
じゃあハイリスクコースはコース脇は崖にして加速床を置こう