アカウント名:
パスワード:
じゃ、草の根BBS復活だなテレホーダイまだあったっけ?
なんかまだやってるみたいですよ>テレホーダイ [web116.jp]
別に通信網まで先祖返りすることはないでしょう。
というか海外のネットを完全に遮断する必要もない。中国よろしく、都合の悪い出入りだけきっちり遮断すればいいだけなんだから。(自分の趣味が)ブロックされるものはインターネットではないというのは個人の自由。
そそ。現代の通信インフラを使って、当時は貧弱な通信インフラ故に挫折したGUIベースパソコン通信が見直されるんじゃないかと。実用化のネックとなっていた技術的な問題が後に解決されたり、情勢の変化で一旦は打ち捨てられた技術が再び日の目を見るケースは時々あるし。
ホストにHDDを持ち込んでまるごとコピーする生活がまた始まるお。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
RS-232Cがない! (スコア:1)
じゃ、草の根BBS復活だな
テレホーダイまだあったっけ?
Re:RS-232Cがない! (スコア:2)
なんかまだやってるみたいですよ>テレホーダイ [web116.jp]
Re:RS-232Cがない! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
別に通信網まで先祖返りすることはないでしょう。
というか海外のネットを完全に遮断する必要もない。
中国よろしく、都合の悪い出入りだけきっちり遮断すればいいだけなんだから。
(自分の趣味が)ブロックされるものはインターネットではないというのは個人の自由。
Re: (スコア:0)
そそ。現代の通信インフラを使って、当時は貧弱な通信インフラ故に挫折したGUIベースパソコン通信が見直されるんじゃないかと。
実用化のネックとなっていた技術的な問題が後に解決されたり、情勢の変化で一旦は打ち捨てられた技術が再び日の目を見るケースは時々あるし。
Re: (スコア:0)
ホストにHDDを持ち込んでまるごとコピーする生活がまた始まるお。