アカウント名:
パスワード:
オープンソースを標榜するなら、自由に改造していいんですね?
#まずは胸からだな
フォークして巨乳にしました→ついでに髪の色も変えました→別の人が髪型も変えてみました→イメージあわないのでセミプロが新しい声をつけてくれました→スタイルのバランスを少し変更してアニメキャラ風に→服装もそれにあったものに→キャラ設定なんかも継承してどんどん書き換えを→気がついたらもう別キャラでしかない
#ソフトウェアと違って改造によっては原形を留めない可能性が高いと思うんだ
派生することも、バージョンアップすることもいいことだろう。
だが、どの段階からどう派生してきたのかわけがわからなくなるのは良くない。
グラフィックデザインに対応した新しいバージョン管理ツールが必要では無いだろうか?
たとえば、Pixivに実装してはどうだろう?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ライセンスにもよるが (スコア:2, 興味深い)
オープンソースを標榜するなら、自由に改造していいんですね?
#まずは胸からだな
Re: (スコア:0)
フォークして巨乳にしました
→ついでに髪の色も変えました
→別の人が髪型も変えてみました
→イメージあわないのでセミプロが新しい声をつけてくれました
→スタイルのバランスを少し変更してアニメキャラ風に
→服装もそれにあったものに
→キャラ設定なんかも継承してどんどん書き換えを
→気がついたらもう別キャラでしかない
#ソフトウェアと違って改造によっては原形を留めない可能性が高いと思うんだ
バージョン管理が難しい (スコア:1)
派生することも、バージョンアップすることもいいことだろう。
だが、どの段階からどう派生してきたのか
わけがわからなくなるのは良くない。
グラフィックデザインに対応した
新しいバージョン管理ツールが必要では無いだろうか?
たとえば、Pixivに実装してはどうだろう?