アカウント名:
パスワード:
Amazonに勝ちたいんだろ?だったら徹底してAmazonよりも値段下げろよ。そーすりゃ勝てるよw
ライバル業者と同じ事やったって勝てるわけ無いだろ現物販売なら在庫とか生産能力とか地理的要因とかあるが、Web商売ならライバルと同じ事をやったって、ユーザは移ってこない。ユーザは同じ商売ならシェアが高い方を選ぶ傾向があるから。
楽天Koboがいまドはまりしてるのがこれ。Amazonを追いかけるように複雑な条件のクーポンを連発して価格競争しているが、イマイチシェアが増えない。漏れ聞こえてくる話だと、あれだけ割引商戦・クーポン乱発してるのに、出版社が掴んでる実績シェアではSONYやBookLiveなどほとんど変わらないか、劣っているのだとか。マーケティング会社がやってる人数ベースだとKoboはそれなりにシェアがあるのに何故かと言うと、要するに客単価が安いらしい。割引後の価格ではなく、出版者の卸し額ベースでこれなので、Koboはもっと強烈に利益率が低いと思われる。
客単価が高くなるように、本をたくさん安定的に読む人達を取り込む対策をとっている電書ストアの方が強いとのこと。これもそういう施策でしょ。本屋に足繁く通い、本を読む人達に電子書籍を手にとってもらうための方策。今はまだ日本は電子書籍を使ってくれそうな人達の所にまだ十分に電子書籍が浸透していないから。
ヘビーユーザーはRabooの件を知ってたりするので楽天は敬遠しちゃうんじゃないですかね多少価格とかにメリットがあっても僕は使いたいとは思わないですあとBookliveはAndroid版アプリケーションの出来がものすごく酷かった…(今は知らない)
グループ企業内で2つの電子書籍のブランドを立ち上げて倒産したわけでもなく単なる楽天自己都合でRaboo閉鎖Koboへの移転などもなく単なる割引という名の再購入か権利消滅(端末内には残るがその端末が故障/寿命で終了)の2択でしたねAmazonが信用できるとまでは言わないが楽天Koboと相対比較で推察すると後者は可能である限り避けて通りたいですな
> Amazonが信用できるとまでは言わないが楽天Koboと相対比較で推察すると後者は可能である限り避けて通りたいですな
そうなんだよなぁ。日本の消費者は外資を信用したりちやほやしてるわけじゃなくて、日本企業に裏切られた経験が多く、相対的に日本企業のサービスを信用してないだけなんだよね。
# まぁ、最近は外資のサービスに裏切られた経験も蓄積されてきたけどw
Rabooの件はむしろ好印象人気の無いサービスなんかはバッサリ切ってくれた方がいい
最低限のシェアとれてるならそれは正しいそれをしないで最低限のシェアもとれずに撤退したサービスをやっていたからわかる事なのでしょうね
対Amazonでみた場合、大規模な割引セールはAmazonが追随しちゃうから効果が薄いかと。
とくにkoboが割引やると高確率でAmazonでも同様の割引をやっちゃってるし。
Amazonに勝とうとするなら出版社を抱き込んで人気作品の先行販売と定常的にやるくらいのことをしないとダメなんじゃないかと。
リアル書店で勝とうとするならそれこそ特典商法でいくしかなくなると。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
値段下げろよ (スコア:1)
Amazonに勝ちたいんだろ?だったら徹底してAmazonよりも値段下げろよ。
そーすりゃ勝てるよw
Re:値段下げろよ (スコア:3, 興味深い)
ライバル業者と同じ事やったって勝てるわけ無いだろ
現物販売なら在庫とか生産能力とか地理的要因とかあるが、Web商売ならライバルと同じ事をやったって、ユーザは移ってこない。
ユーザは同じ商売ならシェアが高い方を選ぶ傾向があるから。
楽天Koboがいまドはまりしてるのがこれ。Amazonを追いかけるように複雑な条件のクーポンを連発して価格競争しているが、イマイチシェアが増えない。漏れ聞こえてくる話だと、あれだけ割引商戦・クーポン乱発してるのに、出版社が掴んでる実績シェアではSONYやBookLiveなどほとんど変わらないか、劣っているのだとか。マーケティング会社がやってる人数ベースだとKoboはそれなりにシェアがあるのに何故かと言うと、要するに客単価が安いらしい。割引後の価格ではなく、出版者の卸し額ベースでこれなので、Koboはもっと強烈に利益率が低いと思われる。
客単価が高くなるように、本をたくさん安定的に読む人達を取り込む対策をとっている電書ストアの方が強いとのこと。これもそういう施策でしょ。本屋に足繁く通い、本を読む人達に電子書籍を手にとってもらうための方策。今はまだ日本は電子書籍を使ってくれそうな人達の所にまだ十分に電子書籍が浸透していないから。
Re:値段下げろよ (スコア:1)
ヘビーユーザーはRabooの件を知ってたりするので楽天は敬遠しちゃうんじゃないですかね
多少価格とかにメリットがあっても僕は使いたいとは思わないです
あとBookliveはAndroid版アプリケーションの出来がものすごく酷かった…(今は知らない)
Re:値段下げろよ (スコア:1)
グループ企業内で2つの電子書籍のブランドを立ち上げて
倒産したわけでもなく単なる楽天自己都合でRaboo閉鎖
Koboへの移転などもなく単なる割引という名の再購入か権利消滅(端末内には残るがその端末が故障/寿命で終了)の2択でしたね
Amazonが信用できるとまでは言わないが楽天Koboと相対比較で推察すると後者は可能である限り避けて通りたいですな
Re:値段下げろよ (スコア:1)
> Amazonが信用できるとまでは言わないが楽天Koboと相対比較で推察すると後者は可能である限り避けて通りたいですな
そうなんだよなぁ。
日本の消費者は外資を信用したりちやほやしてるわけじゃなくて、
日本企業に裏切られた経験が多く、相対的に日本企業のサービスを信用してないだけなんだよね。
# まぁ、最近は外資のサービスに裏切られた経験も蓄積されてきたけどw
Re: (スコア:0)
Rabooの件はむしろ好印象
人気の無いサービスなんかはバッサリ切ってくれた方がいい
Re: (スコア:0)
ようするに楽天ポイントの景品交換所みたいな扱いになってるんじゃないかと思われ
楽天ブックスがまさにそんな感じだから
個別のサービスを磨かず、市場との囲い込みだけで伸ばそうとしたツケだな
でも実は楽天はいつもそんな感じでなんだかんだで最低限度のシェアはとっちゃうんだよね、市場があまりにも大きいから、だから反省しない、困ったもんだよ
それと、ぶっちゃけAmazonが強いのは紙の本の通販で圧倒的に強かったからだろうと思われるから
だからよそが頑張ってどうこうできるとかといわれると難しいんじゃないかと思う
単体で比べるならBookLiveなんかに比してむしろ劣ってる所も多いからな、kindle
ネット通販全体では楽天が最大でも本だけに限ればアマゾンが圧倒的に大きいわけで、ましてよそじゃ圧倒的な母体の差はいかんともしがたかろう
Re: (スコア:0)
最低限のシェアとれてるならそれは正しい
それをしないで最低限のシェアもとれずに撤退したサービスをやっていたからわかる事なのでしょうね
Re: (スコア:0)
対Amazonでみた場合、大規模な割引セールはAmazonが追随しちゃうから効果が薄いかと。
とくにkoboが割引やると高確率でAmazonでも同様の割引をやっちゃってるし。
Amazonに勝とうとするなら出版社を抱き込んで人気作品の先行販売と定常的にやるくらいのことを
しないとダメなんじゃないかと。
リアル書店で勝とうとするならそれこそ特典商法でいくしかなくなると。