アカウント名:
パスワード:
でしかないですよね、これって。
# 大統領ばかりで英国王が一人もいないし、「英語話者に」ですらない。
アメリカ人は自分たちが世界の中心だと思ってるから。
英語版という括りならCommonwealthの方が適切な気がする
東京人が、自分たちは日本の中心だと思ってるように。
> 東京人が、自分たちは日本の中心だと思ってるように。人数で言ったら何も間違っていないような。
首都でもあるし、政治・経済の中心でもあるからまちがってはいないのでは?
#まさか物理的には違うとか?
> つまり、歴史的な声望と歴史上の重要性には密接な関係があり、Wikipediaは人々が世の事柄の何を重要と信じているかを示す窓であるということである。(ストーリー本文)
「歴史的な声望」と「歴史上の重要性」、どちらも主観評価であると言う意味で密接な関係がありますね。むしろ、同じものだと言ってもいい。その二つが別のものであるとする根拠に乏しい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「アメリカ人に影響を与えた人物」トップ10 (スコア:1)
でしかないですよね、これって。
# 大統領ばかりで英国王が一人もいないし、「英語話者に」ですらない。
Re:「アメリカ人に影響を与えた人物」トップ10 (スコア:1)
アメリカ人は自分たちが世界の中心だと思ってるから。
Re: (スコア:0)
英語版という括りならCommonwealthの方が適切な気がする
Re: (スコア:0)
東京人が、自分たちは日本の中心だと思ってるように。
Re: (スコア:0)
> 東京人が、自分たちは日本の中心だと思ってるように。
人数で言ったら何も間違っていないような。
Re: (スコア:0)
首都でもあるし、政治・経済の中心でもあるからまちがってはいないのでは?
#まさか物理的には違うとか?
Re: (スコア:0)
「お前にとってはな」事案ですね。 (スコア:0)
> つまり、歴史的な声望と歴史上の重要性には密接な関係があり、Wikipediaは人々が世の事柄の何を重要と信じているかを示す窓であるということである。
(ストーリー本文)
「歴史的な声望」と「歴史上の重要性」、
どちらも主観評価であると言う意味で密接な関係がありますね。
むしろ、同じものだと言ってもいい。その二つが別のものであるとする根拠に乏しい。