アカウント名:
パスワード:
ここまで、(男性向け)エロ本の事が出てこないのに軽く目眩がしました。地域の零細書店ってエロ本の品揃えだけは豊富だったりしたじゃないですか。そこまで極端ではなくてもエロ本で客引きして他の本も買っていくという客は少なくなかった。だから、(男性向け)エロ本が集客や書店の収入に大きく貢献していたと思うんですよ。最低でも90年代以降は。
でも、児ポ法や各都道府県の青少年健全条例での規制強化だけではなく世の中全体が「清潔嗜好」と言うか過度の潔癖症に陥って、比較的ライトなエロ本やエロ漫画をコンビニ等で売るには青いシールで封印する必要が出てしまっ
楽天やAmazonの方が品揃えもよいし恥ずかしい思いもしなくて済むからお勧め。中古もあるしカードも使えるし。
ポルノ規制は今後規制が厳しくなると思ってる。工夫しているとはいえ、現状は店頭で堂々と売っているわけだし、最近目にしなくなったのはそれこそ零細書店の閉店が大きいのでは?
もっともポルノは二次も三次も薄い本も無修正もネットで無料で見ることができるので、そのうち採算が合わなくなって消えてしまうと思うけど。
採算が合わないことで薄い本は減りこそするかもしれないが、なくなることはそうそうありませんて。一部以外ほとんどが赤字の現状ですもの。収益だけ考えたら存在すら許されなくなってしまいますよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
エロ本と漫画、そして書籍流通 (スコア:5, 興味深い)
ここまで、(男性向け)エロ本の事が出てこないのに軽く目眩がしました。
地域の零細書店ってエロ本の品揃えだけは豊富だったりしたじゃないですか。
そこまで極端ではなくてもエロ本で客引きして他の本も買っていくという客は少なくなかった。
だから、(男性向け)エロ本が集客や書店の収入に大きく貢献していたと思うんですよ。最低でも90年代以降は。
でも、児ポ法や各都道府県の青少年健全条例での規制強化だけではなく世の中全体が「清潔嗜好」と言うか過度の潔癖症に陥って、比較的ライトなエロ本やエロ漫画をコンビニ等で売るには青いシールで封印する必要が出てしまっ
Re:エロ本と漫画、そして書籍流通 (スコア:0)
楽天やAmazonの方が品揃えもよいし恥ずかしい思いもしなくて済むからお勧め。
中古もあるしカードも使えるし。
ポルノ規制は今後規制が厳しくなると思ってる。
工夫しているとはいえ、現状は店頭で堂々と売っているわけだし、最近目にしなくなったのはそれこそ零細書店の閉店が大きいのでは?
もっともポルノは二次も三次も薄い本も無修正もネットで無料で見ることができるので、そのうち採算が合わなくなって消えてしまうと思うけど。
Re: (スコア:0)
採算が合わないことで薄い本は減りこそするかもしれないが、なくなることはそうそうありませんて。
一部以外ほとんどが赤字の現状ですもの。収益だけ考えたら存在すら許されなくなってしまいますよ。