アカウント名:
パスワード:
ぃゃぃゃ、500人も残す勇気が凄い。外注管理に500人は不要。違う数字では?労組対策?
そもそも金を生まない部門にかけるコストへの理解が甘い。ふやかしてきたツケが回ってきただけ。
同意します。他の方のコメントはだいぶ大きな釣り針に見えるのですが、日本の製造業で情報システム開発部門を外注化することはそんなに大きな反響を呼ぶのでしょうか?
外資を複数回りましたが、みな外注化されてました。これは現地法人にとどまらず、本社もです。もちろん製品としてのソフトウェア開発は自社ですが、一般従業員の使用するPCから、全世界に展開する多拠点のネットワークインフラ、イントラネット、物流管理まで含めた社内DB、ソースコード管理や仮想ビルドシステムまで保守・管理は外注化されていました。これらが生業でない限り、富士通なりIBMに任せるほうが、はるかに合理的で経済的です。
素性が割れると困る臆病者なのでA/C
そもそも外注化が目的ではなく、単なる大規模リストラだから騒ぎになってるんでは。
これが好景気な時期にやってるなら外注化という言葉にも説得力がありますが、不景気になってアチコチ身売りしてる時に言われても、単なるリストラ以上の意味があるとは思えません。それに外注化ならもっと段階的に進めるでしょう。
そしてさらに、そういう安易なリストラは、システム開発の丸投げ体質を悪化させて、新たなトラブルの原因にもなりかねないという問題が。
あと、この問題とか。http://it.srad.jp/comments.pl?sid=590608&cid=2308326 [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
経営側から見れば (スコア:0)
ぃゃぃゃ、500人も残す勇気が凄い。外注管理に500人は不要。違う数字では?労組対策?
そもそも金を生まない部門にかけるコストへの理解が甘い。
ふやかしてきたツケが回ってきただけ。
Re: (スコア:2, 興味深い)
同意します。
他の方のコメントはだいぶ大きな釣り針に見えるのですが、日本の製造業で情報システム開発部門を外注化することはそんなに大きな反響を呼ぶのでしょうか?
外資を複数回りましたが、みな外注化されてました。
これは現地法人にとどまらず、本社もです。
もちろん製品としてのソフトウェア開発は自社ですが、一般従業員の使用するPCから、全世界に展開する多拠点のネットワークインフラ、イントラネット、物流管理まで含めた社内DB、ソースコード管理や仮想ビルドシステムまで保守・管理は外注化されていました。
これらが生業でない限り、富士通なりIBMに任せるほうが、はるかに合理的で経済的です。
素性が割れると困る臆病者なのでA/C
Re:経営側から見れば (スコア:0)
そもそも外注化が目的ではなく、単なる大規模リストラだから騒ぎになってるんでは。
これが好景気な時期にやってるなら外注化という言葉にも説得力がありますが、
不景気になってアチコチ身売りしてる時に言われても、単なるリストラ以上の意味が
あるとは思えません。それに外注化ならもっと段階的に進めるでしょう。
そしてさらに、そういう安易なリストラは、システム開発の丸投げ体質を悪化させて、
新たなトラブルの原因にもなりかねないという問題が。
あと、この問題とか。
http://it.srad.jp/comments.pl?sid=590608&cid=2308326 [srad.jp]