アカウント名:
パスワード:
いくら外国に拠点があろうと、日本人相手に商売をした場合、売上げは日本国内から集金せねばなりません。国税はいくらでもそれを差し押さえる手段を持ってますからどうにでも徴収はできますよね
それを知ってるから、大手の場合は間違いなく従うでしょうし。
いや元コメントが言ってるのは、モノが日本に動くんであれば税関方式でピックアップできますけど、これはデータが動くんでどうピックアップするの?と日本人以外が買った場合にも課税するのはまずいでしょう
アカウント作成時に登録した住所がJapanなものをターゲットにするのか、アクセス元IPがJapanなものにするのか、などなど
まあこれから決めるというんだから、そのどっちかで決めるでしょうね。
IPアドレスによって通貨だけじゃなくて値段も変わる、なんてシステムは国際配送やってる物品の通販サイトなら普通にやってますし。 元コメとかは偽装のことを気にしてるんでしょうけど、 登録住所にせよ、IPを見るにせよ、偽装されたものを販売側がわざわざ追求する義務はないので そのシステムで引っかかるものを粛々と徴収>納めるだけ。
小規模なところはめんどくさい部分を実装せずに、単に住所選択リストからJapanが消えて、「Sorry, European only」 メッセージになっちゃうのかな
クレジットカード会社やPayPal辺りが消費税決済サービスをやるだけじゃないかな。一部の国以外は追従しそうな話だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
というかどやって取るんだ (スコア:2, 興味深い)
モノを輸入したときは税関で消費者から直接徴収できるけど、電子書籍は税関なんか通らないし。
Re: (スコア:0)
いくら外国に拠点があろうと、日本人相手に商売をした場合、売上げは日本国内から集金せねばなりません。
国税はいくらでもそれを差し押さえる手段を持ってますからどうにでも徴収はできますよね
それを知ってるから、大手の場合は間違いなく従うでしょうし。
Re: (スコア:1)
いや元コメントが言ってるのは、モノが日本に動くんであれば税関方式でピックアップできますけど、これはデータが動くんでどうピックアップするの?と
日本人以外が買った場合にも課税するのはまずいでしょう
アカウント作成時に登録した住所がJapanなものをターゲットにするのか、
アクセス元IPがJapanなものにするのか、などなど
Re: (スコア:0)
まあこれから決めるというんだから、そのどっちかで決めるでしょうね。
IPアドレスによって通貨だけじゃなくて値段も変わる、なんてシステムは国際配送やってる物品の通販サイトなら普通にやってますし。
元コメとかは偽装のことを気にしてるんでしょうけど、
登録住所にせよ、IPを見るにせよ、偽装されたものを販売側がわざわざ追求する義務はないので
そのシステムで引っかかるものを粛々と徴収>納めるだけ。
Re: (スコア:0)
小規模なところはめんどくさい部分を実装せずに、単に住所選択リストからJapanが消えて、
「Sorry, European only」 メッセージになっちゃうのかな
Re:というかどやって取るんだ (スコア:0)
クレジットカード会社やPayPal辺りが消費税決済サービスをやるだけじゃないかな。
一部の国以外は追従しそうな話だし。