アカウント名:
パスワード:
記事にもあるけどあっち(シリコンバレー)は景気がいいようなので技術に自信があるならあっちで資金調達するのが最善では。そして技術を高く売ってお金持ちになりその資金で日本のベンチャーを(アメリカで)支援したりすればいいんじゃないかな。
日本は、国民は平均的に貧乏になっているんだけど、お金は持っているんだよ。日本人はただ使わずに貯めこんでいるという国民性なのか、国による将来(老後)の福祉に期待していないのか、ひたすら預金する。
アメリカ人なんかは投資信託商品を選んで、どかーんと投資してざっくり年金を失うなんてことはザラ。日本でも個人ではなく、年金基金が似たようなことをやってたりするけど。
物価が短期間で大きく変動でもしない限り、お金は使わなければ無くならないからね。
同意、金貯めこんでる企業が使わないのが、根本原因な気がするな
ちなみに、個人の貯蓄額は日本最低http://www.pixy10.org/archives/610592.html [pixy10.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
いま日本は貧乏だからねぇ (スコア:3, すばらしい洞察)
記事にもあるけどあっち(シリコンバレー)は景気がいいようなので技術に自信があるならあっちで資金調達するのが最善では。
そして技術を高く売ってお金持ちになりその資金で日本のベンチャーを(アメリカで)支援したりすればいいんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
日本は、国民は平均的に貧乏になっているんだけど、お金は持っているんだよ。
日本人はただ使わずに貯めこんでいるという国民性なのか、国による将来(老後)の福祉に期待していないのか、ひたすら預金する。
アメリカ人なんかは投資信託商品を選んで、どかーんと投資してざっくり年金を失うなんてことはザラ。
日本でも個人ではなく、年金基金が似たようなことをやってたりするけど。
物価が短期間で大きく変動でもしない限り、お金は使わなければ無くならないからね。
Re:いま日本は貧乏だからねぇ (スコア:0)
同意、金貯めこんでる企業が使わないのが、根本原因な気がするな
ちなみに、個人の貯蓄額は日本最低
http://www.pixy10.org/archives/610592.html [pixy10.org]