アカウント名:
パスワード:
だけど現実には「男性は家事、女性は生活の糧を稼ぐ」とはならんですね。仕事でも何でもそうだけど、分担してそれぞれが得意なことに専念するのが経済学的には最も効率的なのに。
男女共同参画だから共働き家庭を増やそうなんて、地方自治体が馬鹿なことをやってます。共働きなんて、生活費のためであって、誰も好きでやっているわけではないのに。貧困家庭を増やしてどうするの?とパブリックコメントを送ったら、国の政策だそうです。
結婚後の生活スタイルは個人の判断に委ねるべきで、こうあるべきだと国が押し付けることは、最悪の経済政策だと思っています。
まったくだ。
妻の方が稼げるなら夫は仕事辞めて家事をやってもいい。両方とも稼げるなら両方とも働いてもいいけど、それはもはや生活の糧を稼ぐための労働ではなくて自己実現の一種とか別の意味合いが大きいだろう。
で、現実には、男の方が稼げるから男の方が働いてるか、どっちもろくに稼げないから共働きをしてるかが多いんじゃないかな。
そうすると共働きってのは誇るべきことじゃなくてろくに稼げない夫婦だってことの傍証になってしまうね。
平均が「ろくに稼げない」ってレベルだったら(30歳台前半の平均年収、400万円を割っているようですよ)、少子化で社会が先細りになるのを防ぐために行政がなんらかの対策をする、というのは合理的だと思います。
ダメな人から淘汰されていけば、平均が上がるんじゃん?
年収の低い人ほど結婚して子供を産むのです。底辺層は結婚すれば年収が二倍になり水道光熱費に家賃その他は概ね半分程度になりますからね。
子供できたらそのメリット帳消しじゃん。
妻子を持つのは経済的に余裕のある人がやることだと思うよ。
ほんとはペアで暮らした方がコスト上は有利なんだけど、なかなかそうはならないようですね
夫の収入が少なきゃ妻も働くことはできるけど、現代日本じゃ子供は働かないからコストにしかならんからね。
子供ができないことが保障されてりゃペアで暮らしたほうが有利だろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
役割分担するのが効率的 (スコア:0)
だけど現実には「男性は家事、女性は生活の糧を稼ぐ」とはならんですね。
仕事でも何でもそうだけど、分担してそれぞれが得意なことに専念するのが経済学的には最も効率的なのに。
男女共同参画だから共働き家庭を増やそうなんて、地方自治体が馬鹿なことをやってます。
共働きなんて、生活費のためであって、誰も好きでやっているわけではないのに。
貧困家庭を増やしてどうするの?とパブリックコメントを送ったら、国の政策だそうです。
結婚後の生活スタイルは個人の判断に委ねるべきで、こうあるべきだと国が押し付けることは、最悪の経済政策だと思っています。
Re: (スコア:0)
まったくだ。
妻の方が稼げるなら夫は仕事辞めて家事をやってもいい。
両方とも稼げるなら両方とも働いてもいいけど、
それはもはや生活の糧を稼ぐための労働ではなくて
自己実現の一種とか別の意味合いが大きいだろう。
で、現実には、男の方が稼げるから男の方が働いてるか、
どっちもろくに稼げないから共働きをしてるかが多いんじゃないかな。
そうすると共働きってのは誇るべきことじゃなくて
ろくに稼げない夫婦だってことの傍証になってしまうね。
Re:役割分担するのが効率的 (スコア:0)
そうすると共働きってのは誇るべきことじゃなくて
ろくに稼げない夫婦だってことの傍証になってしまうね。
平均が「ろくに稼げない」ってレベルだったら(30歳台前半の平均年収、400万円を割っているようですよ)、少子化で社会が先細りになるのを防ぐために行政がなんらかの対策をする、というのは合理的だと思います。
Re: (スコア:0)
ダメな人から淘汰されていけば、平均が上がるんじゃん?
Re: (スコア:0)
年収の低い人ほど結婚して子供を産むのです。
底辺層は結婚すれば年収が二倍になり水道光熱費に家賃その他は概ね半分程度になりますからね。
Re: (スコア:0)
子供できたらそのメリット帳消しじゃん。
妻子を持つのは経済的に余裕のある人がやることだと思うよ。
Re:役割分担するのが効率的 (スコア:1)
ほんとはペアで暮らした方がコスト上は有利なんだけど、なかなかそうはならないようですね
Re: (スコア:0)
夫の収入が少なきゃ妻も働くことはできるけど、
現代日本じゃ子供は働かないからコストにしかならんからね。
子供ができないことが保障されてりゃペアで暮らしたほうが有利だろう。