アカウント名:
パスワード:
窒素でも良かったりして。ヘリウムを使う利点が見えない。
とりあえず。HGST、ヘリウムガスを充填した「シールド・ドライブ」を発表 [srad.jp]
ヘリウムの気体密度は空気の約7分の1と低いため、プラッターを回転させるための消費電力を大幅に低減できるほか、ヘッドやプラッタに与える流体力が減少することにより、7枚プラッタ構成を実現できるという。
アルゴンだと空気より高密度だからダメだし、窒素は似たようなものだから無意味。
空気引くのじゃだめなのかいなどうせ密閉するなら圧力に耐えるように作るのがコスト高かな
ある程度のガスがないとヘッドを浮上させられない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
アルゴンじゃダメなんですかね (スコア:0)
窒素でも良かったりして。ヘリウムを使う利点が見えない。
Re: (スコア:2)
とりあえず。
HGST、ヘリウムガスを充填した「シールド・ドライブ」を発表 [srad.jp]
アルゴンだと空気より高密度だからダメだし、窒素は似たようなものだから無意味。
Re: (スコア:0)
空気引くのじゃだめなのかいなどうせ密閉するなら
圧力に耐えるように作るのがコスト高かな
Re:アルゴンじゃダメなんですかね (スコア:0)
ある程度のガスがないとヘッドを浮上させられない