アカウント名:
パスワード:
ボンカレーは、非公式だけど、製造後37年間たって「一切の雑菌類が発見されなかった」ようです。大塚食品とボンカレー(2) [resola.jp]ページにて、一部引用「2007年にABCテレビ『探偵!ナイトスクープ』において、「37年間一度も開封されなかったボンカレー」 という代物が登場しました。」とあり、食べてないけど検査はしたようです。ボンカレー40周年・透明レトルト [carview.co.jp]記事でも同じく、探偵ナイトスクープの番組内容を紹介。
日清食品がスチール缶入のカップヌードルを「10年保存に耐える」と言って販売したこともありましたね、西暦2000年前後に。
…後日スチール缶の出来が不十分だったということで回収して代金返済ということになりましたが、スチール缶なりその代替の封入用品がしっかりしていたら日清カップヌードルを宇宙食に!ともっと強くプッシュできたのになあ。…というか回収の呼びかけ後に食った範囲では問題なかった気もする。
>日清カップヌードルを宇宙食に!
無重力下でどうやってお湯を注ぐの?
#ていうか、重力を利用した対流で美味くなるんじゃなかったっけ、あのカップの形状
>無重力下でどうやってお湯を注ぐの?
シリンジで注入するとか、満たした防水布の袋からスクイーズしてやるとかいろいろ出来ると思うんだけど。ひょっとしてまさか(#2549226)は薬缶以外は許さんというカップ麵道の流派ですかな?形状が指摘どおりの性能であれば、追認するだけでもよし、改良方法を発案できればなおよし。完全否定は野暮ってもの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
カレーも長期保存の候補にどうぞ (スコア:2)
ボンカレーは、非公式だけど、製造後37年間たって「一切の雑菌類が発見されなかった」ようです。
大塚食品とボンカレー(2) [resola.jp]ページにて、一部引用
「2007年にABCテレビ『探偵!ナイトスクープ』において、「37年間一度も開封されなかったボンカレー」
という代物が登場しました。」とあり、食べてないけど検査はしたようです。
ボンカレー40周年・透明レトルト [carview.co.jp]記事でも
同じく、探偵ナイトスクープの番組内容を紹介。
Re:カレーも長期保存の候補にどうぞ (スコア:1)
日清食品がスチール缶入のカップヌードルを「10年保存に耐える」と言って販売したこともありましたね、西暦2000年前後に。
…後日スチール缶の出来が不十分だったということで回収して代金返済ということになりましたが、スチール缶なりその代替の封入用品がしっかりしていたら日清カップヌードルを宇宙食に!ともっと強くプッシュできたのになあ。
…というか回収の呼びかけ後に食った範囲では問題なかった気もする。
Re: (スコア:0)
>日清カップヌードルを宇宙食に!
無重力下でどうやってお湯を注ぐの?
#ていうか、重力を利用した対流で美味くなるんじゃなかったっけ、あのカップの形状
Re:カレーも長期保存の候補にどうぞ (スコア:1)
>無重力下でどうやってお湯を注ぐの?
シリンジで注入するとか、満たした防水布の袋からスクイーズしてやるとかいろいろ出来ると思うんだけど。
ひょっとしてまさか(#2549226)は薬缶以外は許さんというカップ麵道の流派ですかな?
形状が指摘どおりの性能であれば、追認するだけでもよし、改良方法を発案できればなおよし。完全否定は野暮ってもの。