アカウント名:
パスワード:
EyeToyについて語るツリーはこちらですガンガンCM打ってた割には見かけたことは一度も無かった
//グーグルに聞いたら今はPlayStationEyeなるものもあるのね…
EyeToyはPS2用、PlayStation EyeはPS3用ですね。PS4用はPlayStation Cameraになります。どうせ使わないだろうとcamera無しセットを買ったんですが、思いのほかPlay roomが楽しそうでちょっと後悔中。
Cameraが59ドルなので、本体と合わせると458ドルなんですよね。欧米でCamera同梱モデルがあるのか知らないですけど。
そして、Kinectが付いてるXbox Oneが499ドルだから、たった41ドルの差で、Kinect >>> PS4 Camera なんですよ。そんなに酷い価格設定ではないと思うんですよね。
たった41ドルの差で、Kinect >>> PS4 Camera なんですよ。
単純なハードウェアスペックの優劣だけで善し悪しを判断出来るのなら誰も苦労しないっての。じゃあPS4本体とXboxOne本体の性能差は41ドル以内に収まってるのか?初代Xboxやゲームキューブはプレステ2より性能高かったぞ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
ソニー信者用 (スコア:-1)
EyeToyについて語るツリーはこちらです
ガンガンCM打ってた割には見かけたことは一度も無かった
//グーグルに聞いたら今はPlayStationEyeなるものもあるのね…
Re: (スコア:0)
EyeToyはPS2用、PlayStation EyeはPS3用ですね。
PS4用はPlayStation Cameraになります。どうせ使わないだろうとcamera無しセットを買ったんですが、思いのほかPlay roomが楽しそうでちょっと後悔中。
Re:ソニー信者用 (スコア:0)
Cameraが59ドルなので、本体と合わせると458ドルなんですよね。
欧米でCamera同梱モデルがあるのか知らないですけど。
そして、Kinectが付いてるXbox Oneが499ドルだから、たった41ドルの差で、Kinect >>> PS4 Camera なんですよ。
そんなに酷い価格設定ではないと思うんですよね。
Re: (スコア:0)
たった41ドルの差で、Kinect >>> PS4 Camera なんですよ。
単純なハードウェアスペックの優劣だけで善し悪しを判断出来るのなら誰も苦労しないっての。
じゃあPS4本体とXboxOne本体の性能差は41ドル以内に収まってるのか?
初代Xboxやゲームキューブはプレステ2より性能高かったぞ?